尾崎きみどり

ウィッシュの尾崎きみどりのレビュー・感想・評価

ウィッシュ(2023年製作の映画)
2.5
作品はウィッシュだが、限定で100周年記念短編が付いてくるのでそれ目当てに観てきた。ウィッシュ本編と分けて感想を述べる。
<100周年記念短編>
特にすごく思い入れのあるキャラクターはいないが、ディズニースタジオの中で彼等が様々に動く姿は割りと感動した。アニメーションの上と言えども、このキャラもあのキャラも生きているんだなあと思うと涙腺が緩む。
特にミッキーがウォルト・ディズニー氏の肖像画を見つめるシーンがとても良かった。尊敬や敬愛や感謝がない交ぜになった表情は、氏の作った作品を観る観客の感情を代弁しているかのようだった。アニメーションであんなに情感豊かな表情を作れるのはすごい。ディズニー氏に対して賛否はあれど、様々な人々の心に残る作品を作り続けた事は間違いない。良い短編だったと思った。
<ウィッシュ>
映像表現は相変わらずすごい。魔法使う場面は綺麗だしワクワクする。波の描写や布の質感は最早実写。あと動物全般と黄色い星の奴可愛かった。ちょっとマリオの映画に出てきたサイコなあいつを思い出した。なんか似てるよね。
ミュージカルシーンも豊富で楽しめた。テーマ曲も良い。最後に星に願いをが聞けて良かった。
福山雅治さんは意外と吹き替えが上手いが、歌を歌うと何時もの福山さんに戻るのがなんとも複雑。歌声を聞くたびに、あの花の咲く丘でまた君に会えたらって気分になる。ただやっぱええ声してますなあ。また声優やってほしいと思いました。
まあ話自体は何か色々足りないような気もするがアニメだからいいのかな。
あとアメリカ人に王政を描かせると、なろう小説よりもフワッとした描写になるんだなあとは思った。近習も側近もいないからなのか、直接国民を呼びに来る王妃パねえ。せめて魔法で侍女とか作ってやれよとは思った。
尾崎きみどり

尾崎きみどり