Supernova

猿の惑星/キングダムのSupernovaのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
2.5
で?だから?何がしたいん?

1968年のオリジナルを昔見たっきりで、このフランチャイズにはどうも興味が湧かずに見過ごしてきたけど、どういう風の吹き回しか今回は観てみようと思い立って鑑賞。

『アバター』と一緒。映像は綺麗だけど、中身空っぽ。「映像綺麗だった」って感想ってそのほかに褒められる点がないってことが多いと思うけど、本作はまさにその通り。
『メイズランナー』観てないけど「こりゃ『メイズランナー』の監督の作品だな」ってなった。

クッソ眠かった。1時間は削れる。もはや中弛みとかじゃなくて、最初っから最後まで面白い瞬間がない"全弛み"状態。

何もかもが説明不足。だしご都合主義な展開も多い。今後説明される部分もあるのかも知れないけど、今の段階では何をどう考えたって矛盾にしかなっていない設定が多いし、もはやそんなことがどうでも良いくらいつまらなくて時間の進みが遅く感じた。

俺の想像を絶する人数が上映中にスマホチラ見してて、普段は殺意湧くほど嫌悪しているのに初めて共感を覚えてしまった。自分はしてないけど、死ぬほど時計見たかった。上映中ここまで同時多発的にスマホチラ見を目撃すると思わなかった。

ワンダフルデイくんの取ってつけたような"悪役"像にまったく魅力を感じない。

色々と書こうと思ってたけどもう忘れた。
今回のリブートは9部作になるって聞いてたけど、このクオリティのままやるんだったらとっとと打ち切りにして、いっそのことまたお得意の"リブート"してくれた方が良い。
ティム・バートン版も一作でリブート終わったし出来るでしょ?

ダメダメ。期待はしてなかったけど残念。
Supernova

Supernova