ももいろりんご

猿の惑星/キングダムのももいろりんごのレビュー・感想・評価

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
3.5
観ただけでなんだか満足してしまって、思い出しながら書いております。
.
前作「グレートウォー」の300年後の世界、エイプは進化を続けていた。村を作り、食物を加工し、鷲とともに暮らす一族の若きエイプ(猿)・ノアは、支配者プロキシマス・シーザーに村と家族を奪われる。そして、猿の帝国を目指すプロキシマスと、エイプに抵抗する残された人間との争いに巻き込まれていく。
.
はい、来ましたよ。人間はエイプたちの狩りの対象になっていました。馬に乗った猿に追いかけられる野性の生き物のようになってました。
コワイデスネー、オソロシイデスネー←淀川風で
.
シーザー亡き後、世代は進み、進化をし続けたエイプたち。ノアと幼馴染の2人が、大人になる儀式のための鷲の巣から卵をとってくる課題の場面から物語が始まる。わぁ、ファンタジー✨
.
そして村の様子にもびっくり。家が建てられ、村長がいて、魚が干されていたり…まるで人間の村社会、そのまま!
そして鷲使いの父がまたかっこいい!
.
ムカつくボス猿のプロキシマスはシーザーを名乗るし、帝国までの旅路で人間の女メイ(ノヴァ)との出会い、物語の中盤から終わりは、まぁ、定番的な進みでした。
途中助けてくれるオランウータンのラカが好き♡
成人前のまだ若いノアが成長していく中で生まれていくイーグル・サンとの信頼関係がよかった。
.
エイプへの対抗策を立てる生き残った人間たちとノアたちの未来は…歴史は繰り返すのか、新しく始まるのか。