参考文献

ゴジラ-1.0の参考文献のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0
好みかどうかは置いておいてすごく完成度の高い映画だった。シン・ゴジラの方が圧倒的に面白いがシン・ゴジラと比べるのは可哀想でもある。
演技に定評がある役者が集まっているので、ちゃんと見てられるって感じ。

このようなストーリーで家族愛の映画は見飽きたけど、本作はそもそも家族ではないことから始まるのでそこも個人的に良かったポイントだった。
正直、そんなことは置いといてとにかく安藤サクラがまじで良い。

展開としてはご都合主義的な部分が多いし、どうしても今後が読めはする。王道も王道。予定調和。人情物語のお約束。
神木隆之介とその船の仲間たちはまじで素晴らしかった、青木崇高もいっつもいい役だが今回も例に漏れずまじでいい役、素晴らしい。

若干暑苦しく、戦時中のテンションの地続きなので見ながら疲れるところもあるが一定の層には本当にウケると思う。
シン・ゴジラの方が断然面白かったですが、こっちのゴジラは確実に人間に狙いを定めて襲いに来るので怖かった。
ロゴが多分両生類とか爬虫類とかの胚→幼体のときの形?を模している気がして、あ〜再生系ってことね〜と思ったんですが実際どうなんでしょうか、何も知らん
参考文献

参考文献