umimi

ゴジラ-1.0のumimiのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

んー、残念だ。
私には合わなかった💦

どんな作品も観るタイミングや自分のバイオリズム、世相などによって感想は変わるものだから…などと誰に言い訳したいわけでもないけれど。

世間一般、特にFilmarksの皆さまの評価が総じて高かった作品を嬉々として観て、合わなかった時のがっかり感はただひとりでがっかりするより、より強くがっかりなのです😓

つい先日オリジナルゴジラを観たばかりだったのがいちばんの要因かな、と自己分析してみる。

オリジナルは戦後数年経った設定(1954年だったはず)

こちらはそれより7年前(1947年かな)


オリジナルは戦後9年経っている状態でゴジラ初登場なのに、こちらは戦後たった2年で現れたことになる。

まずその矛盾がうまく飲み込めない。

あと大きく気になったのがゴジラの形状。

背中や尾にゴゴゴゴっと生えるツノ?トゲ?の生え方が機械じみていて全然生き物には見えなかった。

青色LEDをたくさん使った豪華なエレクトリカルパレードかって感じ。

浜辺美波ちゃんは絶対に死んでないだろうなぁと思っちゃったし。

そして何と言ってもいちばん気になったのが神木隆之介くんのセリフ
「俺の戦争は終わってねぇ」

んなこと言われてもなぁ。

ジャイアンにコテンパンにやられたのび太が「おれのケンカは終わってねぇ」とスネ夫にいちゃもんつけに行くみたいなもんじゃん?

ゴジラさんに戦争での自分の不完全燃焼ぶつけるなよ。

それ以外にも色々とつっこみどころももやもやも満載だったけど、劇場で観たら映像や音響の迫力がすごかったんだろうなぁとは思いました。

あと、あきこちゃんの熱演とかわいさ♡は満点💯

アマプラでゴジラ関連たくさん配信されてるからどんどん観るつもりだったけど、一旦クールダウンします。
umimi

umimi