散歩

怪物の散歩のネタバレレビュー・内容・結末

怪物(2023年製作の映画)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

こういうのも羅生門形式って言っていいのかよく分からない自分の無知さにイライラするっていうのはどうでも良いとして、1つの出来事を様々な視点から描かれるって作品はこれまでも幾つかありましたが今作はその中でも観客の感情を巻き込むのが上手い作品だなぁって思いました。観ていてやっぱり身近に感じる出来事なので「この人物はこうかも知れない」「この後の展開はこうかも知れない」「真相はこうかも知れない」って色々思ってしまうんですがコレが出来事を主観的に解釈して自分が望むストーリーのレールに乗せる登場人物たちにも重なって物語が展開されるたびに「ハッ!」ってなってましたね。それぞれにとって大切なものを守る姿勢がいびつな形で表面化したり社会が視点を喪失している感じはインタビューで話されていた是枝監督と坂元裕二さんの持つ社会観やマイノリティを排除しがちな空気を良く反映していると思いましたし、観ていて会話の重要さを改めて感じもしたんですが「そういや『舞妓さんちのまかないさん』観てる時もそんなこと思ってたなぁ」って思いだしたりもしました。あと、『怪物』ってタイトルや予告編の作り方にもチョット誘導されている感じがして(良い意味で)性格が悪いし上手いなって思いました。まあ、このせいで全てが明確に示されないことにモヤモヤする人もいるかもしれませんが、やはり作品の姿勢としてその部分については考えたり時には議論してもらいたいのかなって思いましたね、何もかもに早急な結論を欲しがると物事って人の気持ちを考えずに排除的な方向にしか動かないですし(物語の展開に加えて背景にさりげなくある駐車禁止や標語の看板にイヤ~な感じがしたので個人的にそう思っただけですが)。
あと、ラストシーンが最高で是枝作品でここまでストレートに涙腺を刺激されたのは初めてでした。子供と一緒にカメラが進んでいって景色が広がって後ろでは坂本龍一さんの音楽がかかってて映画的にとても素晴らしいシーンでした。大人にとってあれがハッピーエンドだったのかってなるとそう受け取る訳にもいかない部分もありますが、あの子達のことを思うと世界が生まれ変わったって、そういう終わりがあったって良いじゃないかって思いたくなります。
散歩

散歩