さとし

アナログのさとしのレビュー・感想・評価

アナログ(2023年製作の映画)
3.9
これは爽やかで切ないですね。

爽やかな恋愛なのにどんな姿になっても愛は貫けられるのかが試される二宮さん。「浅田家」のとき同様何かこの人の演技のテーマは熱意のような気がします。熱意を持ってすればなんでもできるみたいな感じでした。波瑠さんはこういう役が合いますね。「ホテルロイヤル」とかも見てますが、今作の感じの方が私は好きですね。出会ってすぐの時はああいう側から見たら白々しい感じでもなんか緊張してるなというのも伝わってくるしよかったです。リリーさんも店長とかマスターが多くなってきましたね。いい味出していました。

今作は携帯を携帯しない彼女がポイントですね。オチも切なくていいんですが、最後の最後であんなことありえないなでも映画だしなって思いました。個人的には日記のシーンが好きですね。っていうかみんな二宮さんがどう思って行動してるかよりも波瑠さんのキャラの方が木になると思います。日記に出てくる真実はちょっと「いま、会いにゆきます」っぽかったです。でも綺麗にまとまっていた感じです。友達2人のコミカルさもいいですね。でもあんな格好した波瑠さんを焼き鳥屋に誘うとは私にはできません。あとオープニングでヴァイオリンを弾いていたこともあるんですが、あのタイミングでクラシックって言うだろうなというイメージはつきました。当然といえば当然ですね。

あと原作に忠実ですね。
まあ、今作は映画を見てから原作本を読む人は少ない気がします。

奈央、「バーナデット」「ミュータント タートルズ」「イコライザー3」は月曜日にレビューします。😆
さとし

さとし