みほみほ

オクス駅お化けのみほみほのレビュー・感想・評価

オクス駅お化け(2022年製作の映画)
3.3
👻2023年213本目👻(字幕)48

80分を生かした斬新な終わり方が潔かった。今までのJホラーあるあるとして、真相に辿り着くまでに右往左往して、出口が見えてホッとするも束の間、最終的には何も終わってなくてバッドエンドを迎えるというパターンが恒例化していただけに、本作はその辺の捻りが効いてました。

最初の方はよくあるネット社会での題材で配信によくありそうな雰囲気で全然乗れなかったし、またこういうのか…という思いがあった。

韓国の乗りではなく日本に寄せて欲しいなという質感の部分もあったけど、中盤のリングを彷彿とさせる井戸や「学校の怪談 (春の)呪いスペシャル」のアサギの呪いを彷彿とさせる洞窟だったりと、Jホラーを通ってきた身として懐かしさもあった。

日韓合わさるとどんな雰囲気になるかなと楽しみにしていたけど、霊のこってりした感じは韓国らしさがあり、中盤は日本でよくある手法な感じでした。これ日本だけで作ってたら、ゾンビっぽさが抜けてもっと忌々しくて良くなりそうな気がする。

霊のビジュアルとして悪くないんだけど、ここで来るみたいなのが分かってしまうので最後までそんなに驚きはなかった。私が見飽きてる部分が強いので、ホラー苦手傾向な人ならスリリングさもあり楽しめるかと思います。

しかし、この手の真相ぶつけるパターンは清水崇で飽き飽きしてるので、高橋洋と白石晃士にはもっと違う雰囲気で行って欲しかったなと思ってしまう。もっと怖いの期待してたのでちょっと期待ハズレでした。

全体的な心拍数の高まりは微妙でしたが、80分という枠に収めすっきりさせたところはホラーと相性が良かった。ホラー映画で110分とかだと右往左往タイム長くなるしな…😂

タイトルに お化け なんて入れてるけど、「オクス駅 霊」じゃ駄目なのかな…女優霊っぽいからか?お化けってなんか響きが可愛すぎるのよ👻

試写会にて。
(松竹試写室)
みほみほ

みほみほ