Shoko

SISU/シス 不死身の男のShokoのレビュー・感想・評価

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)
3.4
〖SISU 不死身の男〗(映画/フィンランド/2023)



『1944年、ソ連に侵攻されナチスドイツに国土を焼き尽くされたフィンランド。老兵アアタミ・コルピは掘り当てた金塊を隠し持ち、愛犬ウッコとともに凍てつく荒野を旅していた。やがて彼はブルーノ・ヘルドルフ中尉率いるナチスの戦車隊に遭遇し金塊と命を狙われるが、実はアアタミはかつて精鋭部隊の一員として名を馳せた伝説の兵士だった。アアタミは使い古したツルハシ1本と不屈の精神を武器に、次々と敵を血祭りにあげていく』

予告見てなんとなく気になってたやつ。
今日は健康診断だったので、午後から会社行こうと思えば行けたけど…まあいっか!と思って休みにしたのでのんびり映画観にいった。
平日昼間の映画館、おまけに公開からしばらく経ってる映画、空いてて最高…映画はやっぱり平日昼間に会社サボって観るに限るね。

で、おじいさんがすごい強いっていう映画なんだけど、すーごい強い。めちゃ良かった!強い!元気!犬も無事!
地雷原のとこ好きだった。元気に足が吹っ飛んでた。ただ犬は無事と言ったが馬は無惨なほどに内臓出る!
ていうかナチスがじいさんから金塊奪おうとして返り討ちにあうだけの話なので自業自得オブザイヤーだった。
今まで最強の武器は斧だと思ってたけどツルハシだわ。飛行機から落ちそうになっても引っ掛けられるし。
割と運に助けられてるシーンも多々あるけど、おじいさんのパワーでなんとかなる。
5章ちょっと寝ちゃったけど、91分と短めの映画で、最近長い映画ばっかり観てたから「エッ!もう終わり?!インターミッションか?」ってなったけどスンと終わったのも良かった。
気持ちい〜
敵側ならヴォルフがよかった。クールに狙撃する感じね。

(153/劇場鑑賞78)
Shoko

Shoko