すなぎも

首のすなぎものネタバレレビュー・内容・結末

(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

男色アリと聞いて観に行った。かなり良かった。
荒木村重の謀反から山﨑の戦いまでを、コメディーチックにしつつ、暴力とか血とか生首とか男色とかで濃厚に味付けした感じ。秀吉・秀長・官兵衛のシーンだいたい面白いのすごい。エンケンさんの荒木村重、絶妙な小物感で良かったし退場の仕方もグッド。茂助のどうしようもないしどこにも行けないキャラクター造形が好きだし、最後に同じくどうしようもなくなった光秀を見つけて、首を取って、けどあっけなく死ぬ(ためやんの幻覚を見ながら)のもグッときた。荒川良々の迫真の切腹とか六条河原での処刑とか本能寺とか、とにかく血と首が飛びまくるんだけど、視点はドライでちょっと滑稽な調子で、飽きない。
私は苦悶する西島秀俊(人間臭くて、真人間風だけどどうしようもないと尚良い)が好きなので、本当に最後まで楽しく観れた。
すなぎも

すなぎも