めめ

関心領域のめめのレビュー・感想・評価

関心領域(2023年製作の映画)
3.8
公開の通知がきたのと、U-NEXTのポイントがたまってたのと、悲しいことに華金の予定もなかったので😭笑
せっかくだし公開日当日に映画館にみにいきました。ほぼ満席でした!
アカデミー賞音響賞受賞は納得です。この映画は映画館で観ないといけません。観客は映画が始まってからずっと耳をすまして集中して見続けることになります。そうすると、銃声と赤ちゃんの泣き声に耳が慣れてきて恐ろしいことに私たちの感覚も麻痺してくるのですよね。もちろんそんなとこで生活するルドルフの子供がまともに育つわけなくてみんな問題ありで可哀想。
今までのホロコースト映画でナチス側の残虐さは既に描かれているから、ルドルフの奥さんの恐ろしさは新しい観点だと思いました。めちゃめちゃ怖かった。色んな意味で。
この映画を初日にみにくるような人達は皆、このテーマについて多少の知識もあるでしょうし、実際行ったことはないにしてもアウシュヴィッツ強制収容所はYouTubeなどで内部の写真なり映像なりは見たことあるはず。だが、ラストシーンは食らった。映像のプロが撮ると、見たことがある(実際はないけど)場所でもここまで見る者に訴える映像にできるのかと。そのまま終わらせず、ルドルフのパートに戻り、彼がこっちを見た時は恐ろしくなりました。無関心なお前たちのことだよ、自覚あるのか、と言われた気になりました。ほんでエンドロールやばすぎた、こわすぎた笑

余談ですが、日比谷シャンテはミニシアターなのでスクリーンがめちゃくちゃ小さい。私はあのサイズのスクリーンでは満足出来なかった。劇場選びを間違えました笑 ああいうコンパクトなのが好きな人もいるんだろうけどね。せっかく大音量で観れたのにそれだけ後悔です…
めめ

めめ