sahmamamah

さよなら ほやマンのsahmamamahのレビュー・感想・評価

さよなら ほやマン(2023年製作の映画)
4.0
近日公開のフライヤーを物色してて、そこに写った屈託ない笑顔に心惹かれ見てきました「さよなら、ほやマン」

弟の方、どこかで見たことあるな~と見ながら頭の隅で考えていたら、アップになって「はっ!」ブギウギの六郎くんだ!この映画でも、ちょっぴり周囲の人間とはペースが違うけれど、無垢で心優しい青年を好演。黒崎煌代くん、ほんとうに個性的で自然体。不勉強ゆえ兄のアフロさん、漫画家の呉城久美さんともに知らなかったけどお二人も素晴らしかった。

彼らを見守る叔父・津田寛治さん、近所のおばあちゃん・松金よね子さんも!特に松金・おばあちゃんが優しくて、笑顔が可愛くて、でも実は心の中に葛藤を抱えていて…本当に魅力的だった!

何らかの原因で心に傷を負った人が(主にアキラと漫画家・美晴)いかにそれと向き合ってゆくのか、兄・アキラの場合は被災体験がトラウマで、いつもの調子で軽~く感想を語るのを躊躇してしまうけど、見てよかった。ラスト、心がじんわりあたたかく。
 
見るか迷ってる方にはお勧めしたい…と言いたいところだけど、クライマックスで出てくるアキラの脳内イメージの津波のアニメによる表現が、私的に結構な衝撃で見ていてかなりしんどかったので、その点だけは見る方を選ぶ映画かもしれない。
sahmamamah

sahmamamah