さよなら ほやマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『さよなら ほやマン』に投稿された感想・評価

2.0
背景には共感したくなる事情は多分にあるけれど
映画としては面白くない
4.0

NHK連続テレビ小説「ブギウギ」で知り注目するようになった黒崎煌代の、彼らしい独特のキャラクターに作り込む演技が見たくて鑑賞。

石巻の離島を舞台にホヤ漁師を目指す兄と障碍をもつ弟、都会からこの…

>>続きを読む
135246
-
ホヤが食べたくなる。

アフロさんにしかできない役
弟役も良かった
3.8

めっちゃ良かった。人生の選択の映画だった。ホヤという題材を見つけたことがまず凄い。島に住む若者ということで、最近読んだ「汝、星のごとく」が思い出された。主要キャスト御三方どの方も素晴らしかったけど、…

>>続きを読む
2.5
可笑しく哀しく切なくほわっとする作品。主役3人の何とも言えない演技と関係性が不思議と見ていると馴染む。ホヤを食べてみたくなる映画。
2025年211本目
さよならではないけどある意味そうなのか。
ところどころ雑な描写があって気にはなったが
静かなるパワーで乗り切った感はあり、読後感は悪くなかった。
アキラとシゲルの兄弟、ぴったり

映画でありながらフィクションではなく、今もどこかで同じ苦悩を抱えて生きている人たちがいる....。
ニュースで報道されていた表面的な映像というだけではなくその震災に巻き込まれた一つの家族、それを取り…

>>続きを読む
記憶のある限りでホヤって食べたことないんだけど、あまりに美味しそうすぎる!食べてみたい!
ストーリーいいね、あまり有名じゃない俳優陣使ってるところが逆に良い
ystm
3.5
タイトルでもっとコメディ色が強いのかと思ったら、後半少し重みがあった。
黒崎煌代は味のある俳優になりそう。
土曜の昼下がりに見て正解。

都会でも島でも人はそれぞれの重さの葛藤と過去を抱えて生きてる。そんな映画。

俺は松島海岸で食べたホヤのクリームパスタがもう一度食べたい。

あなたにおすすめの記事