初っ端からモラハラDV夫に足蹴りにされ、家族からもぞんざいに扱われるデリア。そんな抑圧的な環境下でも彼女は黙々と仕事をこなし、娘の幸せな結婚を願う。
しかし“女だから”という理由で教育も受けられず、声も上げられない世の中。デリアを取り巻く状況も次第に変化し、彼女が出した答えとは…。
無価値?無意味?
自分の価値は他人に決められるものではない。
「Domani」はイタリア語で「明日」。
今日がダメなら明日がある。
明日は自分で掴み取るもの。
この作品は家父長制に抑圧されてきた女性達の、無言の抵抗と自由への讃歌だ。
素晴らしいラストに拍手を送りたい。