genarowlands

侍タイムスリッパーのgenarowlandsのレビュー・感想・評価

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)
3.9
剣道の指導者でもあるヘアアーティストの美容室で見せてもらって帰宅して続きをみて、これがNHKで特集された作品かあと、センスの良い作品を楽しみました。主役以外あまり出会ったことのない役者さんばかり。それが逆に先入観無しで没入できた要因に思えます。朝ドラの「カムカムエブリバディ」でも決して陽の目をみない大部屋俳優の時代劇愛を感じられて、時代劇を観たくなりましたが、本作は時代を超えてきた侍のスピリッツを伝承しようとするので、演劇の時代劇愛とはちょっと違うのかなあ。でも、展開は意外性あったし、殺陣はかっこよかったし、現代の味付けにセンスを感じました。

以下、個人的な語りです。

久しぶりにたまたま映画観て、レビュー書きましたが、まだまだ続く終わらない心身が削られる様々な出来事があり、皆さんのレビューも、コメントもお返事できず申し訳なく思っています。百人が理由を想像してもおそらく一人も当たらないような稀有な出来事の中にいて、映画観たくても、余裕が失くなってしまいました。隕石が落ちてきて火星人と交渉した、とか、そんな感じ。
ちょっとだけ書くと、お引越しもします。お引越しパワー要りますね。大勢の家族の何十年分の荷物を整理し、庭木も里親制度で保護していただき、仮住まいの場所も決まらず、仕事もあり、その先も並行して考えなければならず、一度に10のプロジェクトが走っているような状況です。仕事が息抜きになっているなんて。
新居に落ち着いたら大きな画面で映画を観るのを楽しみに、日々の雑務をこなします。
映画館は最終的には時間かけないと観られないようなところへ行くので、それが残念でなりません。

仮住まいに落ち着くのが夏の終わりでしょうか。ときどきレビュー拝読しにきますね。

人生は山あり谷あり。今はどこかな。頭山で花見しています。🌸

皆さまお元気で。
genarowlands

genarowlands