ソングス・フロム・ザ・ホールを配信している動画配信サービス

『ソングス・フロム・ザ・ホール』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ソングス・フロム・ザ・ホール

ソングス・フロム・ザ・ホールが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

ソングス・フロム・ザ・ホールが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

ソングス・フロム・ザ・ホールが配信されているサービス詳細

Netflix

ソングス・フロム・ザ・ホール

Netflixで、『ソングス・フロム・ザ・ホールは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

ソングス・フロム・ザ・ホールの作品紹介

ソングス・フロム・ザ・ホールのあらすじ

彼が人の命を奪ったのは15歳のとき。その3日後には兄が命を奪われる。赦し、家族、そして芸術の持つ変化を起こす力を描いた感動的な記録である「ソングス・フロム・ザ・ホール」は、音楽とミクストメディアのストーリーテリングを融合させた革新的なドキュメンタリービジュアルアルバムだ。 収監中のミュージシャン、ジェームズ・"JJ’88"・ジェイコブスは、明確な視点のナレーションと叙情的な日記を通じ、暴力の加害者と被害者の両方を経験した人間としてその内面の苦悩を赤裸々に明かす。二重の終身刑に服するなか、癒しと平和を探し求める彼は、刑務所で制作されたこのドキュメンタリーミュージカルの過程で成人を迎える。 監督のコンテッサ・ゲイルズ (「The Feminist on Cellblock Y (原題)」「Founder Girls (原題)」「The Debutantes (原題)」) は、独自の創作プロセスを用いて、主人公兼脚本家のJJ’88とプロデューサー兼音楽プロデューサーのリッチー・レセダとのコラボレーションを行った。作品中の実在の出演者たちによる集団的なストーリーテリングに、JJ’88のオリジナル音楽に合わせ、想像上の記憶、夢、スピリチュアルな対話を織り交ぜている。その結果、真実を語ることと夢を融合した力強い作品が生まれ、すべての人の中に癒しと解放の可能性があることを浮き彫りにする。 Netflixで2025年8月13日配信開始

ソングス・フロム・ザ・ホールの監督

コンテッサ・ゲイルズ

原題
Songs from the Hole
製作年
2024年
製作国
アメリカ
上映時間
97分
ジャンル
ドラマドキュメンタリー音楽

『ソングス・フロム・ザ・ホール』に投稿された感想・評価

3.5
今年402本目

ラップめちゃくちゃ良いな

兄を殺した男を許したところ
感動した、素晴らしい

親御さん大変やったなぁ泣
『シンシン』に似た内容だけどこちらはドキュメンタリー〜ドラマ。また、主人公が15歳で収監された黒人男性で、詩を書くことが生きる勇気につながっていくという話なので、ポエトリーのようなラップが途中から作品をぐんぐんと引っ張っていく。

若気の至りで起こした犯罪にはかなり構造的な要因があって、だとしても簡単に赦されるものではないのだけど、そこから家族全員がかれを見放さず、彼も諦めずに生き抜き、ぬか喜びの減刑失敗を経てついに自由を勝ち取るまでのストーリー。

あまり詳しい背景などは出てこないし、『シン・シン』のように冤罪ではないので、大感動させる話ではない。ただ、主人公の兄を殺めた男性が同じ塀の中にいたというエピソードや彼を赦すという行為を通じて彼自身が成長するという伏線がある。どうしてそう思えたのかを、もっと普遍的な価値観で描こうとはしておらず、そこはちょっと物足りない。ただ、彼自身が罪や償いについての考えを深める過程についての描写は素直に受け止められるものだった。