ユースケ

マトリックス リローデッドのユースケのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

NEOは予言された救世主ではなく予定された救世主だった…

救世主の正体はマトリックスを完全なものに近づけるためにマトリックスをリロード(再構築)するアップグレード・プログラムだったという伝説のモーフィアスもぶっ飛ぶ大どんでん返し。前作の重厚なテーマがなくなった分、アクションはよりド派手に、よりスタイリッシュに、グレードアップしております。

みどころは、ジェット・リーやドニー・イェンと拳を交えたコリン・チョウ演じるセラフとの手合せ、バーチャル・シネマトグラフィーで描かれたスミスとの100人組手、そして、タイガー・チェンがこっそり参戦した武器格闘戦など、ツメエリ姿でキメたNEOの活躍…と見せかけておいて、前作同様、特別扱いの伝説のモーフィアスの活躍。破壊の限りを尽くしたカーチェイスはモーフィアスの見せ場へのお膳立て。日本刀を構え、歌舞伎役者のような大見得を切る伝説のモーフィアスに思う存分シビれて下さい。

更に、サングラス以外真っ白なツインズのキャラ立ちも要チェック。幽体化する変幻自在な体に、武器は通好みのカミソリのチョイス。しかも、旧式のエージェントという設定もたまりません。

前作に引き続き音楽は最高。メインテーマであるP.O.D.の【Sleeping Awake】をはじめ、Rage Against The Machineの【Calm Like a Bomb】、Marilyn Mansonの【This Is the New Shit】、Rob Zombieの【Reload】など、サントラは必聴です。

無駄に長いザイオンでのレイヴシーンとセックスシーンが無ければもっと良かったのにね。