ペリカンブルーを配信している動画配信サービス

『ペリカンブルー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ペリカンブルー
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ペリカンブルーが配信されているサービス一覧

『ペリカンブルー』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

ペリカンブルーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ペリカンブルー』に投稿された感想・評価

TAAF長編コンペ。
東欧革命で、海外旅行が自由化された時代のハンガリーを舞台にした、ドキュメンタリーアニメーション。
旅行には行けるようになったが、東欧は貧しく肝心の金が無い。
三人の若者は、国際列車の切符を偽造することを思いつく。
全体が2010年代に行われた、当事者のインタビューを元にして構成されて、一部実写映像も使われている。
見破られないように実験を重ね、旅行三昧したのはいいが、偽造切符のことが仲間内に広がり、依頼されて作るようになり、やがて猫も杓子も偽造に手を染めるように。
しかしこれはそれを断罪する映画ではなく、むしろ閉ざされた元共産主義国の国民に、広い世界を見せた意義を語っているのが面白い。
80年代末から90年代は、初めて国境か開かれた東欧の人たちにとっては、自由を謳歌するためなら何でもありの、国としての青春時代だったのだろうな。
結局、誰も大した損してないし、熱い時代だったよな、という結論に思わず笑ってしまった。
タイトルのペリカンブルーはインクの色で、この色で書かれた切符が一番偽造しやすかったらしい。
KATE
4.0
TAAF(東京アニメアワードフェスティバル)で鑑賞

ようやく海外旅行ができるようになった1990年前後のハンガリーで、国際列車のチケットの偽造に手を染めた3人の若者の話(実話)。ドキドキな展開で、おおいに楽しみました。元々は実写映画として企画が立ちあがったけれど、当時の街の様子の再現にお金がかかりすぎるので、アニメーションにしたとか。あと、(明らかにヤバいことをした)当事者たちが主人公なので、そういう面でもアニメーションは好都合だそう。少しだけ実写映像をはさむ演出もよかった。
4.0
マジでイケてる。超ハイセンスなアニメーションで魅せるハンガリーが舞台の実録ドキュメンタリー。野郎3人衆が金ねえからチケット偽造(犯罪)して旅しまくろうぜ!な気楽いノリで物語は始まる。さながらネパールの山歩こうぜ!で始まる『MIDNIGHT PIZZA CLUB』なノリ。要は最高。本作はその「ノリと気楽さ」がイケてる要因の大部分を担っている。だからあんなにイケた80分をお送り出来るのだろう。そして完成される常に洒落さを纏う『ペリカンブルー』(このネーミングよ)というイカしたアニメーションが(しかし若気の至り許してにゃん系作劇はなかなかに解せぬが)。
ペリブルの醍醐味は音楽にもある。とにかく音楽がヤバァい。サントラ買って古着屋で流しておけばどんなに服がダサかろうが億万長者になれると思う(始めようかな)。
湯浅系譜のアニメーション。系譜は近いけどこっちの方がすまし顔で洒落さを漂わせる感じ。かっけえっす。憧れっす。あっそうだ、時々実写が挟まれるのだがこれがまた効果的で渋い。
電話のプルルル音をバックにチケットを偽造するシーンがNo.1痺れた。ヤバァかった。『巨人と玩具』のZippoカチカチオーバーラップシーンにもどこか通ずる洒落さ。はやくもっかい見たい。
あとちなみにアニメ版『突然炎のごとく』が観れます。

『ペリカンブルー』に似ている作品

アメリカン・アニマルズ

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.6

あらすじ

アメリカ・ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、自分が周りの人間と何一つ変わらない普通の大人になりかけていることを感じていた。そんなある日、2人は大学図書館に時価1…

>>続きを読む