1945年、長崎。看護学生の田中スミ、大野アツ子、岩永ミサヲの3人は、空襲による休校を機に帰郷し、家族や友人との平穏な時間を過ごしていた。しかし、8月9日午前11時2分、原子爆弾が投下され…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
皆どんどん死んでいく。治療してもしなくても。だからつい、すぐここから逃げてほしいと思ってしまった。そんな事はできなかったんだろうけども。
アツ子が言った「真っ黒だよ!」っていう言葉が頭から離れんかっ…
このレビューはネタバレを含みます
被爆した長崎を舞台に映画化するなら永井隆さんだろうと思っていたけど、本作は日本赤十字の看護婦(看護師)にスポットライトを当てた作品。
まず映画化されたこと自体が意義深いので難癖つけたくないものの、朝…