mfg

ナイト ミュージアムのmfgのネタバレレビュー・内容・結末

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます



事実は小説より奇なり…?通説は真実と異なることもある…?

本を読んで歴史の勉強をし直すことの大切さ(“過去を知ることが未来につながる”by セオドア・ルーズベルト)
→勤勉さ、相手のことを理解しようとすることの大切さ

ミニチュア連中に学ぶ諸々…
・人間は相対的価値観によって判断しがち(自分にとって“チビ”に見えるミニチュア連中も、相手(=ミニチュア連中)にとって自分は“デカ男”だったり…)→自分自身の偏った見方に捉われるのではなく 多角的に物事を見る必要がある
・どうしても揉めちゃう相手とは お互い少し離れてみることも大事
・自由の価値(※責任(お行儀よくしなきゃダメ!ゴマスリはダメ!約束は守らなきゃダメ!ハメを外しちゃダメ!etc…)も伴う→圧倒的な力を持つ立場(神仏(=ここでいう“デカ男”))と、それに従うべき立場(人間(=ここでいうミニチュア))との差を謙虚に理解してルールを遵守して生きることが大事ということ…?)
・自分がされて傷つくことは 他の人にもしちゃダメ((たとえ“デカ男”→“デカ男さん”に格上げされても…笑)やっぱり互いに敬意を示し ちゃんとした呼び方 呼ばれ方の関係がいい)

ネアンデルタール人たちに学ぶ諸々
・便利な道具を与えても その道具によって自身の身を滅ぼしかけるわ…その危機から救ってやっても それに感謝せず、あろうことかその救い主に泥を浴びせるような真似をして喜ぶわ…→神と愚かなる人間の完全に似ている…?

古代エジプトの神秘…?
…アクメンラー王の石板によって、夜になると動き出す博物館の展示物たち(&日が暮れると生気が満ちて朝が来るまで若返る老害トリオ)

ピンチをチャンスに!新任夜警のリーダーシップが素敵!!
・アッティラとの和解:
相手の過去や それによって負ってしまった心の傷を理解し、その全てを包み込むように相手に愛を与え その心の傷を癒してあげることで、敵対関係にあった相手と固い絆が生まれ 強い味方に…!
・敵対する者たち(ミニチュア連中/南北戦争諸君)の両者に共通する美点を述べたり…嘘を吐かず真実をきちんと伝えた上で フォローを忘れなかったり…

…共通の目的のために、敵対する者たちをも協力体制にまとめ上げる腕がすごい!


新任夜警&展示物 vs.老害トリオ
展示物たちの異色すぎるコラボとか それぞれの個性を活かした勇敢すぎる戦いっぷりとか…最高!

→勝利を収め…!
異なる国や時代等を生き 言語や文化等が違っても(さらには種族すら違っても…)、一つの共通の目的のために皆が協力し合って 目的を見事達成!素晴らしすぎる!現代に生きる我々も見習わなければならないと思う!(民族や国家 宗教等の違いを超え、人々が互いに相和し調和し愛し合っていく理想の世界を目指すべき!)

→事後…
新任夜警の自己犠牲の精神(クビ覚悟にての勇気ある行動)とか その処分を甘んじて受け入れる潔さとか (老害トリオの悪事は報告せず、かつ掃除係に任命してあげたり…な慈悲とか 笑)…立派!(そしてその功徳というか…神は決して見放さないというか…な展開(赤字の自然史博物館の繁栄/→クビを免れ…/息子からの尊敬を得られ 信頼を取り戻せるような、自身も誇りを取り戻せるような人間としての輝きを得られ…)がまた素敵!)最高の大団円!


キャラクターみんな魅力的で可愛くて最高!
・新任夜警(バツイチ(1人息子の親権は元妻に…)/)
・館長(ではなく“博士”): 几帳面というか 人間として小さい感丸出しというか…笑/かつ おバカ…?低脳…?笑/
・老害トリオ(前任夜警):夜になると動き出す展示物と同様に 日が暮れると生気が満ちて朝が来るまで若返るという化け物じみた…
・美女学芸員:才色兼備!/

・ルーズベルト大統領(の蝋人形): 流石すぎる名言の数々…(“(いたずらサルに対しても)愛情と敬意で接するのだ”/“自己を卑下するのはよせ “千里の旅も一歩から”だ”/etc…)/全てのものに感謝する心とか…努力は継続することが大切であることを説いたりとか…共存の精神を主張したりとか…(でも50年も恋した女性に声をかけられずにいるとことか…あくまでもルーズベルト大統領の蝋人形であることを自覚してるとことか…が etc…切ない…)
・モアイ:“ボケボケ(=新任夜警)”/“ガムガム”好き/大きな声で新任夜警をサポート!
・いたずらチビザル: おサルも仲間ウケを大事にする 笑
・骨格標本ティラノ: 遊び相手を欲しがる感じが可愛すぎる…♡
・ミニチュア連中
・ネアンデルタール人たち
・アクメンラー王:通訳
・アッティラ:“八つ裂きマニア”(←幼少時の心の傷故に…/でも実はいいヤツ…?)
・印象薄めなコロンブス…笑
mfg

mfg