タク

羊たちの沈黙のタクのレビュー・感想・評価

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)
3.5
最恐に怖いし、リアルな描写多いんだけど
しっかりとエンタメ作品なのが流石✨

[感想]
〈ハンニバル恐るべし‼️〉
とにかくハンニバルを演じたアンソニー・ホプキンスが怖い😱

天才だし凶器じみてる演技力のお陰でキャラクターらしさが出てるし、流石名作と言われただけのヴィランであると思いました!

最後の展開は少しでもハンニバルの事を信じていた自分が恥ずかしくなる位ハンニバルの事を信用しきっていました笑

ここまでカリスマ性溢れるキャラクターって最近居ないよなと改めて思わされました✨

《これぞ本格的サスペンス😱》
恐怖と単純に物語・映画的に面白さを感じる本作は流石✨だと思いました!

クラリスとハンニバルの奇妙な関係性、
連続殺人犯の凶器的な事件の真相、物語に引き込まれるってこういう事だよな~って久しぶりになりました笑

終盤のハラハラする展開はやばかったですね!

ハンニバルのキャラクターとして引き寄せられる魅力が凄すぎるなと思いました。

あと、普通に死体が恐ろしい💧


[最後に]
この作品からハンニバルシリーズがスピンオフとして展開されていき人気を博していきます!

ハンニバルを演じたアンソニー・ホプキンスの凶器的な演技力も素晴らしいのですが、なんと言ってもジョディ・フォスターとの何とも言えない関係性が面白い✨

普通にハンニバルに興味を持ったので今後もシリーズ見ていこうかな!

にしても、流石の名作✨
物語と台詞劇に引き込まれた二時間でした!
タク

タク