こたつむり

恐怖分子のこたつむりのレビュー・感想・評価

恐怖分子(1986年製作の映画)
2.5
台湾の映画。

日本と変わらないような街並。
日本と変わらないような容貌。
けれども、見慣れない文字。
けれども、聴き慣れない言葉。

意図的に抑えられた台詞の量。
意図的に削られた人間関係。
手を伸ばさざるを得ない物語。
手を伸ばしても掴めない物語。

思うにテーマは断絶。或いは欠如。
故に作品自体も断絶。或いは欠如。
しかしながら観客への提言も断絶。或いは欠如。
全て世に流れるものが綺麗に断絶。或いは欠如。

確かに。
人の心は多種多様、逐次変化、無量大数。
されども。
人の心は唯一無二で、一重二重に、渾然一体。

何はともあれ。

“ことば”失くして伝わるもの無し。
“こころ”失くして伝えるもの無し。
必要なのは“ことば”と“こころ”。
生きる為の両輪、“ことば”と“こころ”。

僭越ながらに要注意。
惹かれるものが無ければ、靴履く鯛が降り注ぐ。

寄せては返す波のように、眠気と後悔が。
ゆらりゆらり。
寄せては返す波のように、無味無臭の心。
ぷかりぷかり。
こたつむり

こたつむり