どーもキューブ

ビューティフル・ルーザーズのどーもキューブのレビュー・感想・評価

4.0
ビューティフルアートなパワー

2008年作品。アーロン・ローズ・ジョシュア・レナード監督。 



最新作が某映画秘宝の雑誌表紙を飾るほどの有り得ない躍進に驚いた。

アメリカ映画界の青春ダウナー監督。ハーモニーコリン。

「スプリングブレイカーズ」

水着でナイスバデェの娘さんの写真、何やらセックス、ドラッグ、ミュージック、マーダーみたいな内容。歯がキンキラ金。

その監督、ハーモニーコリン。

お気に入り監督のハーモニー、アメリカ映画の監督界では、

ガスヴァンサント
ラリークラークとかぶるダウナー系。

アメリカの若者達を描いてきた素晴らしき映画監督達。

そのハーモニーコリンが出演している作品として

Yahoo!映画検索で初めて知った作品で気になっていた作品。

何やらグラフティドキュメントっぽい感じ。DVD鑑賞となりました。



  


数秒ごとにグラフティや彼等の作品が次々出てきて素晴らしい刺激いただきました。

タイトルが「ビューティフルルーザー」というなんか
彼らも劇中「アウトサイダー」と言ってます。

しかし

作品が生み出せるだけでも
違う人、選ばれしアーティストだと思う私にとって

彼等はカッコ良く

ビューティフルウィナー

という気がします。

グラフィティの基本、落書きするスタイル

反権力

壁に描く

公共に塗ったくる

ダメな所に表現する

逮捕されそうな所に描く

電車に描く

それは 彼等の確信犯的叫びのような気がする。

アーティストのインタビューと個展の映像、無数の作品をめぐるドキュメンタリーであります。

メンバーの一人にハーモニーコリンがいて、グラフィティカルチャーについて発言し、自分の創作スタイルについて語っていました。


一見水木しげる先生の妖怪のようなおどろおどろしいギョロ目の顔面の壁画

一辺みたら忘れられない男女の顔

幾何学な色の配合、反復

インパクト大のコピーしまくるアンドレザジャイアントのスーパー顔面コラージュ。これTシャツないかなー!滅茶苦茶かっこいい。


彼等が抱えるルーザーなマインド

主張と作品を見て素晴らしい刺激を頂いた気がします。



さて
グラフィティドキュメント
ビューティフルルーザーズ

負ける事が美しい?のか?あなたは?どうなん?

あなたにはウィナー?

ルーザー?

どう映るの?

ビューティフルアートなパワー

ぜひ!

素晴らしき作品達にサンキュー



追伸
ハーモニーコリン、はじめ顔がサムライミかと思った。似ています。
どーもキューブ

どーもキューブ