天豆てんまめ

それでもボクはやってないの天豆てんまめのレビュー・感想・評価

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)
3.7
日本アカデミー賞、、、、日米アカデミー格差社会は永遠に。

銀座シックスのスタバで、東京国際映画祭の広報トップをしている大学時代からの親友と、映画や映画界について楽しく語り合って、今年はフォロワーの皆さんと銀座のカフェで語らうような会をしていこうと話し、ワクワクしながらスマホを開いたら、、

▽優秀作品賞
「キングダム」👏いいと思う。ヤンジャンの最新話では大変なことに、、
「新聞記者」👏早く観なきゃ!
「翔んで埼玉」大いに笑いましたが話題賞じゃなくて??
「閉鎖病棟 それぞれの朝」観て判断しますが11部門も?
「蜜蜂と遠雷」👏納得。

渾身の作品と周囲でも絶賛の「宮本から君へ」とか、山崎努さん名演の「長いお別れ」とかは?

配給は前者がスターサンズとKADOKAWAで、後者がアスミックエースか、、うむ。これ以上は何も言うまい。キネマ旬報ベストテンを賑わしてほしい!

山崎努さん、俳優賞にも入ってない😭当日登壇に来てくれないからかな。しかし俳優部門、ざっくりした選びの印象。作品選んで以下、それに準じた出演俳優て感じ。

ていうか、人間失格の3人の女たちのうち2人ノミネートされてる、、沢尻エリカも本来いたのかも、、ていうかこの映画これから観れるのかな?!

果たして、以前、樹木希林さんが主演女優賞を受賞した時「この賞が名実ともに素晴らしい賞になっていくことを願っています」との願いは通じているのだろうか。

▽優秀主演男優賞
笑福亭鶴瓶「閉鎖病棟 それぞれの朝」
菅田将暉「アルキメデスの大戦」
中井貴一「記憶にございません!」
松坂桃李「新聞記者」
GACKT「翔んで埼玉」

▽優秀主演女優賞
シム・ウンギョン「新聞記者」
二階堂ふみ「翔んで埼玉」
松岡茉優「蜜蜂と遠雷」
宮沢りえ「人間失格 太宰治と3人の女たち」
吉永小百合「最高の人生の見つけ方」

▽優秀助演男優賞
綾野剛「閉鎖病棟 それぞれの朝」
伊勢谷友介「翔んで埼玉」
柄本佑「アルキメデスの大戦」
岡村隆史「決算!忠臣蔵」
佐々木蔵之介「空母いぶき」
吉沢亮「キングダム」

▽優秀助演女優賞
天海祐希「最高の人生の見つけ方」
小松菜奈「閉鎖病棟 それぞれの朝」
高畑充希「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」
長澤まさみ「キングダム」
二階堂ふみ「人間失格 太宰治と3人の女たち」

4万円する日本アカデミー賞受賞式ディナー🍽のモティベーションはなかなか上がらないと思うのだが、どういう層が行くのだろう。ジャニーズの誰かノミネートされたらすぐ埋まるだろうけど。

それにしても、米国アカデミー賞ノミネートの盛り上がりの2日後に発表とは、勇気あります。

参考までに、、

<作品賞>
『フォードvsフェラーリ』
『アイリッシュマン』
『ジョジョ・ラビット』
『ジョーカー』
『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』
『マリッジ・ストーリー』
『1917 命をかけた伝令』
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
『パラサイト 半地下の家族』

うーむ、楽しみすぎるラインナップ!
3月10日、WOWOWのアカデミー賞受賞式楽しみ!


日本アカデミー会員の皆様、本当に本当に、ご自身の今年最高の映画を選びましたか?

私は過去7年ほど日本アカデミー会員でしたが、絶対に自身の映画愛に殉じて、一作一作真剣にマイベストを投票しましたが、、至極当たり前のことですが。

本当にちゃんと選びましたか!?

監督賞に私の敬愛する周防監督が入っていたのは嬉しいですが、、先ほど、銀座で奥様とすれ違いましたよ。

この作品では、いつ我が身に降りかかるかわからないリアルな怖さと、裁判のあり方、当事者の孤独を味わいました。

だから、私は加瀬亮が言ったあの言葉を信じている。

それでもボクはやってない

本当に、やってませんよね?