それでもボクはやってないの作品情報・感想・評価・動画配信

それでもボクはやってない2007年製作の映画)

上映日:2007年01月20日

製作国・地域:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 裁判というものが難しいことを考えさせられる作品
  • 痴漢冤罪の恐ろしさを知ることができる
  • 加瀬亮や役所広司の演技が素晴らしい
  • 現実に起こりうる不条理な出来事を描いている
  • 終わり方が現実的で、少し希望を持たせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『それでもボクはやってない』に投稿された感想・評価

久々に観たら、意義のある映画で静かなるパワーを感じた。昔は刑事の大森南朋や副検事役が少しデフォルメしすぎな気がしていたが、全くそうではなく、あの通り、もしくは、もっと酷いんだろうな。周防監督が丁寧な…

>>続きを読む
Rie
-
逮捕から裁判に至るまでの流れと冤罪がなぜ起こるのか、かなり現実的な内容であったように思うので多少は理解できた。
あと加瀬亮かっこいい。
lisa
3.0
めちゃリアルやった…
こうやって冤罪になっていくんやな、、

自分が裁判官やったら何がほんまで何が嘘なんか分からんくなって人間不信になりそう。
俳優が豪華。
そもそも痴漢する人がいなくなればいいなと思いました。
ど
4.5
このレビューはネタバレを含みます

カンテレ・ドキュメンタリーに本作が出てきたので気になって観てみた。

保釈の段階でまだ物語が半分も残っていたことに驚いた。そこから先に描かれる長い裁判過程は、日本の刑事裁判がいかに慎重かを示すと同時…

>>続きを読む
mmm
3.0

本当にリアルなのかはわからないけれど、
かなりリアルでハラハラした。

2007年の時点で99.9%で、
99.9のドラマの時も変わらないなんて
ショックを受けた。

今や〇〇ハラスメントは当たり前…

>>続きを読む

映画公開時から変わらず今も日本の有罪率が99.9%ということに驚いた。
裁判は「茶番」でしかないと思った。あらかじめ有罪が決まっていて、証拠をもとにゴールに向かうだけ。
無罪を出す事は国家に楯突くこ…

>>続きを読む
3.9
みはじめて、最後まで一気見でした。

はらはらどきどき、、。

でも、男性は怖くて満員電車には乗れないですよね。
3.8

周防正行監督作品。
自分も同じ目に合った事がある。
すなわち痴漢の冤罪で代々木警察まで連れて行かれ、頭の悪そうな刑事共に取り囲まれたが、「やってない」を貫いた。
3〜4時間経ってだんだん「これは嘘で…

>>続きを読む
ayako
3.6
地味だけど、しっかりエンターテイメントで面白かった。こういうときの小日向さんには絶対勝てない気がしてしまう。

あなたにおすすめの記事