松井の天井直撃ホームラン

花と兵隊の松井の天井直撃ホームランのレビュー・感想・評価

花と兵隊(2009年製作の映画)
-
↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

タイ・ビルマ国境付近で終戦を迎えながら、戦後日本へ帰還をしなかった日本兵の姿を追ったドキュメンタリー。

映画は作品中に登場する日本兵のお葬式から始まる。
何組もの地元で暮らす元日本兵が登場するが、作品の大筋は主に3人のインタビューにて構成されている。

「帰りたいとは思ったけれど帰らなかった…」

その気持ちは何故だったのか?
当時の戦況はどんなものだったのか?を1人1人が語る。

中には国の内紛に参加して(主ににカリン族にお世話になったりしていた為…現在でも独立運動が盛んらしい)亡くなった日本兵も数多いとゆう。
その様に地元の女性と結婚し、地域と溶け込んだ生活を営み。また彼ら部族も深い愛情を持って受け入れている。
そんな元日本兵達は、残り少ない人生を迎えつつある。

あの時インパール作戦で一体何が在ったのか?
今少しずつ真実が明らかになって行く。

「銃撃だけが戦争じゃないんだ…分かるか」の一言がとても重い。

(2009年8月23日【シアター】イメージフォーラム/シアター2)