たつなみ

伝説巨神イデオン 接触篇のたつなみのレビュー・感想・評価

伝説巨神イデオン 接触篇(1982年製作の映画)
4.5
突然無性にイデオンが観たくなる時がある。
知らなかったが今年放送40周年だったとか。
これもイデの導きか…。

『イデ』という謎の”無限力”をマクガフィンとして、ただひたすらに人間たちのエゴと愚かさが描かれる。
何をやっても互いに誤解しか生まれない展開はむしろ滑稽にすら見えるが、同時に人間同士のコミュニケーションの脆さ、怖さがイヤというほど強調されている。

相変わらずの富野演出で登場人物の背景は一切語られないが、唐突に始まる戦闘に次ぐ戦闘でキャラクターの個性が段々と分かってくる。
たまたまなのか、この辺りが実に映画的でちょうどいい塩梅の編集になっている。
この時は富野さんちゃんと丁寧に編集していたのかな。
(Zガンダムの劇場版は単なるツギハギ編集だったけど…)

ひたすらバッフ・クランの追手から逃げる事しか出来ないという、絶望感いっぱいの中で流れるナレーションと、そこからエンディングに入ってく流れがめっちゃ好き。

富野由悠季作品はガンダムしか知らないという世代の方には絶対にオススメしたい作品。
発動編まで観て衝撃を味わって頂きたい。

追伸
劇場版Blu-ray欲しいけど高すぎるんだよ!
バンダイめ〜‼️