ザリくん

時をかける少女のザリくんのレビュー・感想・評価

時をかける少女(2006年製作の映画)
3.8
夏の金ローと言えば細田守。
最後の「未来で待ってる」のために走り抜けた物語。

ボーイッシュな活発ヒロインが設定盛ったイケメンと恋をするという構図が既に勝ちのクッソ青春感。
細田守には悪いけどやっぱり女性脚本で演出は細田がやるというのが相性良い気がする。

民家の生活感だったり、程よいアナログぽいタイムリープだったり、この頃の色遣いはかなり好み。広く切り取った画面の中でキャラクター達が生き生きわちゃわちゃ動いているの見るの、傍らで眺めているようで楽しい。

"すぐ行く、走って行く"の所の引きの見せ方なんか何度見ても鳥肌が立つ。(小っ恥ずかしいとかそういう意味でなく)


高瀬とかいうキャラが虐げられたり暴れるくだりが(タイムリープで傷付く人云々説明のために)挟まってくるのはよく分からん。まあアイツやり返す根性あるし何とかなるだろ! どうせこの何年後か分からんけど世界かなり衰退するっぽいし!

↑にも書いたように、
青春恋愛の綺麗な面だけじゃなく度々負の側面もちゃんと描いているけど、結局、最後のあの、終わり方で見事に全てを丸く収めるんだから、イケメンの囁きはズルいぜ。

これから本格的な夏が来てしまう〜
全力で走るには暑過ぎるから魔女おばさんのように冷房に浸ってゆったり過ごしたい派かも。
ザリくん

ザリくん