時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

時をかける少女2006年製作の映画)

上映日:2006年07月15日

製作国・地域:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • タイムリープのSF作品として最高峰の面白さ
  • 青春時代の胸キュンを存分に味わえる作品
  • 夏の爽やかな風を感じられる素晴らしい作品
  • 未来で待っているときめくシーンが印象的
  • 切なくて、涙が出るほど感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

-
千昭っこいい、かっこいーーって思ってたからタイムリープの人なのかと寂しくなったりした。
タイムリープ系の話大好きなので何回も見れちゃいます☺︎
5.0
このレビューはネタバレを含みます
忘れられない一本。クライマックスのサントラ、重なり合った夕焼け雲のような重厚なストリングス、一人立ち尽くす真琴の頭上、曲が途切れて静まり返った広大な河原の空に響く飛行機の轟音

色々ソフトを整理しつつ鑑賞。DVDだから画質どうかなぁと思いつつ、そんなことどうでもよくなるくらいやっぱり名作。
サマーウォーズが個人的メガヒットからの流れでレンタルで見て、めっちゃええやんからのD…

>>続きを読む
『未来で待ってる』この台詞はとても切ないですね。そのシーンで流れる、奥華子さんの『変わらないもの』が合っています。
altym
4.6

▪️もう一度見返してみると、より満足感UP

ほんの僅かの場面でも物語に繋がってて、どの場面も目を離せない、そんな物語だった

音楽や映像が美しく、男女間の友情って良いよなって。
仲里依紗の声が合っ…

>>続きを読む
time waits for no one.

未来で待ってる
ちあきがあまりにもかっこよい。
声もいい。
これから夏になったら毎年見ようと思う。
このレビューはネタバレを含みます

タイムリープ系はあまり好んでは見ないのですが、カラオケで何気なく「ガーネット」を入れた際にアニメ映像が流れていて気になったので鑑賞。幼少期に観た時とは全く違う感じ方で新鮮でした。

途中でカウントに…

>>続きを読む
4.0
これを見る度思い出す、虫の鳴き声とベタついた身体、真っ暗な廊下と冷えたリビングの匂い、おもちゃの剣と夏休みの宿題。
ottoto
4.0

夏の終わりに久しぶりに観ました

暑くて鬱陶しかった夏が過ぎていくと肌で感じる時、なんだか切ない悲しい気持ちになるのと似てる

話の内容の奥深さというより、この淡白な絵と奥華子さんの曲と、映画の雰囲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事