ちあきがカッコよすぎないというか、告白の仕方もスマートかと言われると違うし、好きとは最後伝えないし、だけど愛が伝わってくるとこにちあきのキャラの良さを感じた。まことの真っ直ぐさもとても可愛くて全体的…
>>続きを読む“Time waits for no one.”
自分の幸せの為に誰かが不幸になる。
そうあってはならないと思うけど、自分以外もそう思ってくれるならいい世界。
ヒネクレテル。
綺麗な世界でありま…
2025年22本目。夏はいつも
サマーウォーズを観ちゃうけど
今日は久々に時かけ。やっぱり
面白かった。仲里依紗のちょっと
ガサツな感じの喋り方やガサッと
した声が真琴に合ってて大好き。
何回も観て…
観たはずなのにあんまり覚えてなくて夏を感じたくもあり観なおした
真琴と千昭、功介の3人の良いバランス具合がちょうど良かった
真琴のアホさ加減は作品に必要不可欠だけど、観る人によっては耐えられなさそ…
購入後、中々観れてなかった本作をやっと観賞。舞台となってる季節もほぼ同じで良かった。
冒頭のタイムリープ時に主人公が通り抜ける世界を表現した映像が実写とのハイブリッドで、過去に観た"時かけ"シーンの…
思い出し記録。
夏になると観たくなる映画。
最初は絵柄?カクカク?した感じがなんか受け付けなくてフーンってみてた地上波の当時。
でも、ちょこちょこ観てると面白くて「変わらないもの」「ガーネット」…
©「時をかける少女」製作委員会2006