時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

時をかける少女2006年製作の映画)

上映日:2006年07月15日

製作国:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • タイムリープのSF作品として最高峰の面白さ
  • 青春時代の胸キュンを存分に味わえる作品
  • 夏の爽やかな風を感じられる素晴らしい作品
  • 未来で待っているときめくシーンが印象的
  • 切なくて、涙が出るほど感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

yuta.
4.2
恋愛映画は正直あまり得意ではないけどこの作品は大好きで号泣した。
今後もたまに見たくなるかも。

Time waits for no one.

(゜Д゜)ハァ?

個人的に、細田守監督作品で1番好きな作品。魅力的なタイムリープ表現も然る事乍ら…

>>続きを読む
花
4.4

過去鑑賞

タイムリープと言えば、真っ先に浮かぶ「時かけ」
これが公開された当時、この業界にいる弟から絶対に観た方がいいから、とにかく観ろ!と言われて観ました。
最初の発表では全国6館から、口コミで…

>>続きを読む
筒井康隆先生の著書『残像に口紅を』を見た流れで視聴。原作も読んでみたい
pino
3.7

何度観ても、分岐の標識が良い味出してる。
“if“の選択肢、挫折、羨望、後悔。
今見ると、少しだけルックバックと重なる。

転送場面の、バッハ「ゴルトベルク変奏曲」
“主題の変奏を繰り返しながら、最…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

最近タイムリープ物の映画を観たので、絵柄だったり、挿入曲だったりが合わないかなと思い敬遠してましたが観ました。
結果、学生時代に観たかったなーでした。
ストーリーは本当に良くできていて、過去を自分勝…

>>続きを読む
なんかこれ異様に高いな。賄賂つかってんのかってぐらい高い。でもこれ上映されたの最初数ヶ所とかだったんだよね。キャメラを止めるな的な感じか
3.8
このレビューはネタバレを含みます
▶︎2025年:81本目
▶︎視聴:1回目

雲だけが全てを見ていました...
(※言葉のあやです)

これは所謂SFファンも増えるもんですわ。

ガーネットー!!!
自分のいいようには生きれない
未来を変えるのは過去じゃなく今
今ここから
やし
4.1
最初に観たのは以前の同僚から激推しされたから。

青春です。

やはり最高です。


「いっけぇ〜!!」が有名だね。


今でも奥華子、聴いてるよ。

あなたにおすすめの記事