時をかける少女の作品情報・感想・評価・動画配信

時をかける少女2006年製作の映画)

上映日:2006年07月15日

製作国・地域:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • タイムリープのSF作品として最高峰の面白さ
  • 青春時代の胸キュンを存分に味わえる作品
  • 夏の爽やかな風を感じられる素晴らしい作品
  • 未来で待っているときめくシーンが印象的
  • 切なくて、涙が出るほど感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時をかける少女』に投稿された感想・評価

山田
2.0

細田守の1作目?これはちゃんと原作も脚本もいるからまだマシだな。
まあcv下手くその素人使ってる最初から頭おかしい監督だけど。どいつも無名でアニメ作ってるのに声優ってお仕事があるの知らないんですか?…

>>続きを読む
mun
3.8
平成の青春詰め込まれた感じで胸がくるしい
テーマ曲も含めていい作品
ぽん
-
今しかないんだから。
羨ましいわ、時間行き来できるの

最後キスじゃなくてハグしてくれてありがとう。ちあき
3.6
終盤までのどんどん悪い方へ転がっていく展開は良かった。お約束的だけど見入ってしまう。どんでん返しのロマンスは微妙だった。
sn
4.0
初細田守。
知らなかったが名作アニメ映画でした。
色々言われてるが、そりゃあ細田守が評価されて当然と思います。
lx_xl
-
細田守原点だと思います。

未来で待ってる__。 この言葉の重みと千昭の背負ってた物の重さも見ててしんどかったです。
自然と涙が出た映画。
miki
4.6
細田守監督作品の原点がここにあるというふさわしい作品らしく、女子高生、真夏、日常の世界観などを、アナログからデジタル、CGの表現さがあって良かった。

ポスト宮崎駿の任を背負わされている細野守監督作品。
長編アニメ初の監督作品としては前年の「ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島」だが形としては本作が初作品と認識してます。

>>続きを読む
5.0
奥華子の曲が好きになった理由絶対これ

ぜってーにコウスケ派
5.0
夏に何度でも見てるTHE平成青春夏映画 🌻
夏が来ればまたみちゃう🍧
奥華子も聞いちゃう🎇

あなたにおすすめの記事