喵來

ヴァルハラ・ライジングの喵來のレビュー・感想・評価

ヴァルハラ・ライジング(2009年製作の映画)
3.9
マッツもレフンもいいなぁ。。。。🙌🏻🙌🏻🙌🏻
ゆーーーーーーったり進むのでとてもスリィピィになるぜ。。。


色使いよりも、明暗のつき方がエルグレコみでめちゃ気に入ったぜ✨でもその中で強烈な赤を使うというのも良き良き。。。。
1回目は近くで見て、2回目はだいぶ離れて見て、結構映像が楽しかった🙌🏻✨
最後の方の青空の下のパパ〜がたまんねかった🤤でもいよいよエルグレコ………

前半は「戦いの神」、後半は「死の神」、そしてあのラスト。復活。ほへぇ〜。。。。。


お話があってないような感じだったのでだいぶ理解の外。。。。十字軍への皮肉が半端ねぇね。。
聖戦よりも仲間割れ内輪揉めてな…
戦士の魂、死者の国であるはずなのにキリスト教徒が迷い込んだり…にしても新大陸で地獄か。。。なにやってるのか謎すぎるぜ…
それでもリーダーエイリクがとても気の毒になってくるね…
結局正体が見えないスナイパー(矢だけど)てのも良きね✨

疑似親子、実の親子、兄弟的愛、いろんなものがあって良かったねえ…

なんだかんだ高みの見物オーディンマッツが良いですな。できればカラスが欲しい。。。。いや子供ちゃんもかわいいんだが。


表情だけでここまでの演技ができるマッツすばらいね。。。

乱れマッツと拘束マッツお目目傷つきマッツと泥まみれでぶつかる男たちと。。。。ひたすらになにしてるかわからんけどとにかくいじめられる辛マッツ…容赦なく反撃する機を待つマッツ…容赦なく薙ぎ倒して切り刻んで………そして謎に子供ちゃんに懐いてるかわいマッツ🤤お団子マッツ……

にらまれてぇえええええぇえええええ🤤one eyeとかさいこうかよwwwwwww
硬めだからこその予知能力てのもいいね。説明全然ないけど。

あんなに見えない話でよくやってるわ子役ちゃん。。。



モノス。をとても思い出した。

グラディエーターみたいなもんかね🤔とても暗いグラディエーター





ヴァイキング時代に十字軍。。。。?
喵來

喵來