のんchan

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船ののんchanのレビュー・感想・評価

4.1
私が3Dアクションファンタジー観るか?って自分でもレンタルしたのが不思議だけど😅理由はたった1つ❗️
そう、マッツ💖観たさのみ🤣

いや〜〜思いの外、楽しかったよ〜〜👏

子供の頃、少年少女世界文学全集だかで『三銃士』を読んだ気もするけど、内容はサッパリ🤷‍♀️
ちょっと復習してから観ましたが、フィクション小説にほぼ忠実で、+今風アレンジという感じで解り易く観易かったです‼️

日本では三銃士だけが有名ですが、主人公は田舎から銃士になる為、パリに出て行くダルタニアン(ローガン・ラーマン)が主役の物語なんですね💫ラーマンはカッコ可愛いかった😍

三銃士のアトス(マシュー・マクファディン)ポルトス(レイ・スティーヴンソン)アラミス(ルーク・エヴァンズ)はそれぞれに特徴を持った勇ましさですが...それよりも脇役がみんな面白い👍

ポルトスの従者プランシェ(ジェームズ・コーデン)は太っちょそのまんま、食べ物しか興味なくユーモアたっぷり😁

リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ)はフランスの宰相で実在の人物なんですね。お子ちゃま国王を操っています。真っ赤な神父服のヴァルツ、やっぱり巧い❗️

リシュリューの腹心で美貌と知恵を兼ね備えた謎の女ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)はダブルスパイ🤭衣装は素敵だし美しくてカッコイイ✨

バッキンガム公爵(オーランド・ブルーム)は飛行船に乗って登場するが、まぁ〜華あるイケメン❗️

そして〜💫ロシュフォール伯爵(マッツ・ミケルセン)はリシュリューの腹心。どんな勇者よりも超絶、カッコ良くて強い🌟マッツの弱点補正?の為と言うか、左眼を隠した独眼です🤩
ラストはダルタニアンとの決闘で負けるけど(小説の中なので仕方ない、負ける気はしない😆)
元ダンサーだけあり、立ち居振る舞いがしなやかで、ブーツ姿の衣装も似合っていて、またもや惚れ直した〜😍💘✨


イギリス側と決戦中、アトスがダルタニアンに告げる
『女を選べ!愛のために戦え!祖国など何とかなる』😄

そしてラストにはこの名言‼️
『皆は1人のため、1人は皆のため』

ちょっと斜めに観始めた自分が間違いでした。凄く面白かったです👍



さあ〜、北京五輪フィギュアスケート‼️
宇野選手、鍵山選手を応援しなくちゃ⛸
のんchan

のんchan