全体的な昔のヨーロッパの世界観とチャンバラが良かった。頭空っぽにして観れる系なので笑えしアクションも良い。ちょいちょい出てくる秘密の部屋にはいるギミックとかは結構心躍る。マッツミケルセン小物かー?と…
>>続きを読む色々置いといた上で、序盤2分弱しか出てこないダルタニアン・パパが息子に語りかけるシーンは、剣のように真っ直ぐ観客の心に突き刺ささる。これだけでもこの映画が『LIFE』と同等の存在意義を果たしていると…
>>続きを読むマッツ・ミッケルセン目当てで観ましたが分かりやすい話でした。
何も考えたくないけど取り敢えずアクションが観たい時、この作品は良いかもしれません。ストーリーは置いといて、アクションや飛行船の演出は見…
メジャーになりきれなかった超快作。
トンデモ設定の滅茶苦茶な三銃士だが、脇を固める俳優陣も豪華で、派手なアクションと軽快な中二病的台詞廻しが刺さりまくる。当時のガブリエラ・ワイルドも眩しすぎてそりゃ…
もう何度目の映画化か分からない三銃士だが、古典を今の時代に作るのだから何か新味が必要なのは明らか。
その意味で副題にある飛行船が鍵になる。
ダルタニアンと三銃士の出会いなど、物語的にはなぞっている…
CMで見た時から豪華なキャストだなぁと思って見たんですか
個人的には微妙な感じ
期待値があった分余計に感じてしまったかもしれません
三銃士よりミラジョヴォヴィッチ、オーランドブルームに目が行くのは…
(C)2011 Constantin Film Produktion GmbH, NEF Productions, S.A.S. and New Legacy Film Ltd. All Rights Reserved by Constantin Film Verleih GmbH.