dita

男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇のditaのレビュー・感想・評価

-
新作公開に向けて過去の寅さんに会いに行こうシリーズ四十九作目   

まずもって、みんな若いな…特別編なのでスコアはつけません。

フルマラソン完走後に観て改めて思ったのは、寅さんの心の壁が崩れたのってこの作品(25作目)の「所帯持つか」の一瞬だけなんじゃないかと。

御前さまの「同棲は、いかん!」、寅さんの「労働者諸君、この工場は倒産しました!」等々吹き出してしまうコメディパートも、もちろん寅さんとリリーの恋のパートも、やっぱりいいなぁ。

さて、明日はいよいよ寅さんにおかえりなさいを言いに行ってきます。

=======
49作品全部観たので私的ベストを。
3位:フーテンの寅(3作目)
2位:忘れな草(11作目)
1位:葛飾立志編(15作目)

年間ベストもそうなのですが、わたしのベストは作品全体というより「このシーンがめちゃくちゃ好き」を基準にしています。
フーテンの寅はラストのテレビ越しの寅さんと柴又に鳴り響く鐘の音、忘れな草はさくらが寅さんの財布にお金を入れるシーン、そして葛飾立志編は寅さんの愛の講義、がとても好きです。
=======

ということで明けました、おめでとうございます。いつもわたしの何を書いているかわからない感想というか心の声を読んでくださりありがとうございます。寅さんにまみれた2019年後半は映画鑑賞以外にも生活や仕事で色々変化があり、劇場に通う回数が減りましたが、映画は所詮趣味なので義務化せずに観たい映画を観たい時に観る、をモットーに2020年も映画を観ていく所存ですので、今後とも何卒宜しくお願い致します。はぁ、明日新作観るの怖いような楽しみなような…。
dita

dita