あさと

クレイマー、クレイマーのあさとのレビュー・感想・評価

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)
4.4
1980年のアカデミー作品賞受賞映画。もうすぐで父親になる予定なので、父親が育児に悪戦苦闘する姿を描いたこちらを7.8年振りに再鑑賞。

当時は自分が父親になるなんて夢のまた夢だったので「こんな家庭もあるんだなあ」くらいの感想しか出てこなかったのだけど、今見るとメリル・ストリープ演じる母親が身勝手だなと思ったり、ダスティン・ホフマン演じる父親の頑張る姿に心を打たれたりと、とても感情が揺さぶられた。有名なフレンチトーストのシーンもよかったし、病院のシーンなんか涙がこぼれたよ。

ちなみに途中でダスティン・ホフマンが飲食店で怒りのあまりグラスを割るシーンがあるのだが、これは役に入りすぎたダスティン・ホフマンがアドリブでやった演技なんだとか。今見るとその気持ちもわかるなって感じだった。

派手さはないけど生活感に満ちていて、とてもいい映画だったな。父親になる前に見れてよかったです。
あさと

あさと