ymsk1017

クレイマー、クレイマーのymsk1017のレビュー・感想・評価

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)
3.5
声出して泣いた。泣くから職場では観られん…と、早起きして出勤前に観たけど、結論は休みの日に見るべき笑

確かに名作だし、当時アメリカで問題だった離婚や親権の話はインパクトあったと思う。それにキャストも本当に素晴らしい。ダスティン・ホフマンは愛情に溢れた目線や、ちょっとした表情で色んな感情が伝わってくる。また顔にシワを作らずにあんなに綺麗に泣ける女優はメリル・ストリープしかいない。登場シーンが少なく感じるけど印象的だし美しい。法廷の場面は辛いけど好きだなあ。

でも、ストーリーはなんだか、「えっ…?」と思う所が多々あった。(以下ネタバレ)

夫テッド側からの視点が主なので(妻の視点があまり無い)、最初っから妻ジョアンナが急に子供置いて話し合い断固拒否で出ていくのはちょっとついていけない…限界があったとしてもあの別れ方はビビるよ…そして18ヶ月も自分探しの旅に出て恋人作って、急に親権を…?2人が久々にレストランで待ち合わせるシーンはにこやかに挨拶してて「はい!??」と思った。気が短くて申し訳ないけど私がテッドなら挨拶からぶちギレてるわ…笑 (最後テッドもキレてたけど)そしてラスト、裁判で勝訴したジョアンナがやっぱりビリーを連れて行けない…と泣き出す。気持ち分かるけど…ならもっとよく考えて!ビリーが一番振り回されて可哀想だよ…笑
ymsk1017

ymsk1017