マヒロ

男性の好きなスポーツのマヒロのレビュー・感想・評価

男性の好きなスポーツ(1964年製作の映画)
3.5
釣具メーカーの敏腕営業マンであるロジャー(ロック・ハドソン)は、仕事も順調で自身の執筆した釣りの指南書も大ヒットする順風満帆っぷりだったが、たまたま出会ったアビゲイル(ポーラ・プレンティス)から釣りの大会に出るように頼まれると途端に困り果ててしまう。実はロジャーは釣りが全くできないどころか魚を触るのも嫌で、指南書も他の本で聞き齧ったものを書いているだけという完全な釣り素人だった……というお話。

生真面目だがポンコツ気味の男とそれを振り回す暴走気味の女というコンビは、同じホークス監督の『赤ちゃん教育』『モンキービジネス』と同じ構図で、何故かどれも動物が1匹印象的なシーンで出てくる(『赤ちゃん〜』はヒョウ、『モンキー〜』はチンパンジー、今作は熊)など、手癖なのかあえてやってるのかかなり似た雰囲気。動物だらけの『ハタリ!』なんて映画も撮ってるし、監督は動物好きなのかな?

矢継ぎ早に繰り出されるギャグはひたすらナンセンスで、カツラが取れるとかファスナーが引っかかっちゃったとかめちゃくちゃしょうもないものばかりなんだけど、ここまで徹底して連発されると最早笑わざるを得ないという感じ。そこまで直接的ではないが下ネタもあり、こんなにふざけ倒してる人が『赤い河』とか『三つ数えろ』みたいな骨太な映画も撮ってるのが謎すぎる。
主人公のロジャーがやってることは詐欺に近いような気もするが、とにかく劇中はロクな目に遭わず困り果てているので何となく許せてしまう。いかにも昔ながらのハンサム男なロック・ハドソンが情けない姿を晒すというヒネりがイヤミっぽくならないところなのかも。

衣装やセットのビビットな色遣いも目に楽しく、スポーツをする女性をコラージュしたオープニングもモダンで格好良く、視覚にも楽しい一作だった。


(2021.75)
マヒロ

マヒロ