ごはん

ウルヴァリン:X-MEN ZEROのごはんのレビュー・感想・評価

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)
5.0
ウルヴァリン誕生を掘り下げる本作。
ウルヴァリンだけじゃなく、他のミュータントとかも出てくるのでX-MENシリーズ見てるとあいつだ!ってなって楽しい作品。

X-MENシリーズなかなか気持ちが乗らずダラダラ見てたけど、本作でウルヴァリンについて掘り下げられた事で徐々にX-MENシリーズ自体にもハマれてきた気がする!

多分自分はよく知ってるキャラがいないとなかなか作品全体的に夢中になれない感じなんだろうなぁ。

アベンジャーズもアイアンマンとか見ないででいきなりアベンジャーズから見たら迫力あるけどなかなか乗れなそうだもんなぁ…

そういう意味で言うとX-MENシリーズ見始める前にいきなり本作見ても楽しいかも知れない。
これのあとX-MENみたらあの時脱出したヤツ!!ってなったりまた楽しい見かたが出来そう。

「ウルヴァリン誕生!」
ウルヴァリンのミュータントの能力がどこまで元の能力なんだろと思ってたけど、元々は金属とかじゃなく普通に骨が飛び出す感じの能力だったのね。
アダマンチウムは後からの改造手術によるもの。
アダマンチウムとヴィブラニウムどっちが強いんだろ??


「ウェイド!!」
デッドプールになる前のウェイドが出てるとは!キャラクターとしても軽口ばっかりなところは変わらず!序盤はミュータントになる前だと思うけどあんな強いの?
そして軽口叩けないように口まで塞がれ能力盛り盛りにされたあとは更に強い!!
でも軽口叩けないと魅力半減だね!

「ラスト!」
エンドロール後のお楽しみはデッドプール好きならテンション上がるやつ!
事のあとデッドプールの単品作品ある事もわかってるから、まぁそりゃそうよねってなるけど、やっぱテンション上がる。
(ユニバース自体は同じユニバースなのかな??)



X-MENシリーズはなんだかそんなに楽しめないかも…とずっと思ってたけど一気に気持ちが変わる面白さがある作品でした!
ここから先の作品とても楽しみ!!
ごはん

ごはん