Michan

塔の上のラプンツェルのMichanのレビュー・感想・評価

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)
5.0

ディズニーの中でも
プリンセスシリーズが特に大好きで
みんな同じくらい大好きだったので
今まで一番好きなプリンセスは
選べませんでしたが
この作品以降一番好きなプリンセスは
ラプンツェルになりました(^ω^)

まず、これは個人的意見ですが
ビジュアルが圧倒的に
可愛いと思うんです!!
特にお花いっぱいつけた編み込みヘアは
成人式や結婚式で真似する女の子が
現在急増加中です!

それから性格も
気持ちがいいくらい明るくて
天真爛漫で嫌なところがない子です。
友達にも家族にも見知らぬ人々にも
愛と誠意をもって接し
優しいながらにも
しっかりとした芯の持ち主で
夢を諦めません。

ビジュアルも中身も全部含めて
一番大好きなプリンセスです。

そして今まで一番好きな王子は
ダントツでアラジンだったんですが
ここにきてフリンが一番になりました!
フリン、ディズニープリンスの中でも
トップレベルの人気です。
それもそのはず、制作チームは
フリンに並々ならぬ
情熱を注いでいたのです。

と言うのも…
前作の
プリンセスと魔法のキス、が
タイトルにプリンセスと入っていたため
女の子気質が強く
男の子達からの指示を
集めにくかったことから
次回作は男の子からもっと
人気を集めれるものにしようと考えて
どうやったら男の子達から
人気がでるか試行錯誤したのち、
従来の王子達よりフリンの
出番もセリフもぐっと増やし
プリンセスばかりが注目されやすい
ディズニー映画の中で
濃い印象を与えられる
王子キャラを作り上げました。

原題はTangledという
邦題とは全く違う題名になっています。
これも前作での失敗を踏まえてのこと。
さらに次作のアナ雪の原題もFrozen。
これはTangledでの成功例を
意識したはずです!

また物語の中で大変重要なパートと言える
序盤と終盤のナレーション。
これもフリンが勤めています。

フリンのルックスは
若い女の子たちをたくさん集め
いろんなイケメン達の写真を見せ
どのようなルックスが
受けるのか徹底調査し、
それぞれのいいパーツを組み合わせて
ディズニー界きってのイケメンが
誕生したわけです!!

フリンにはどうして泥棒になったのか、
というサイドストーリーもしっかりとあり
何よりもラプンツェルと
恋に落ちるまでの過程が
しっかりと描かれています。

ディズニー映画には
なんで好きになったのかわからない!
って映画も多いんですが
ラプンツェルでは割りかし
キャラクターの心情がしっかりと
描かれているので
感情移入しやすいんです。

アナ雪が好きだった子は
かなり高い確率で
ラプンツェルの方が
好きになると思います!!
女の子には本当にオススメですね!
Michan

Michan