Michan

リトル・マーメイドのMichanのレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)
5.0

大好きなリトルマーメイド(^ω^)
ディズニーの中でも大変な人気作です。

今や天下無敵のディズニーですが
ウォルト・ディズニーの死後、
長きにわたり暗い低迷期を
過ごした時期がありました。
その頃は動物もののアニメーションに
重心を置きながらも
中々ヒットに恵まれず
ディズニースタジオもウォルトなしでは
やはりだめか…と諦めかけていた頃、
低迷期を脱し一変、黄金期への突入の
起爆剤になったのがこの
リトルマーメイドでした。

リトルマーメイドでテーマになったのが
新時代のプリンセスストーリー。
ここでディズニーのスタッフ達が
試行錯誤した結果産まれた
新時代のプリンセスがアリエルなんです!

シンデレラ、白雪姫等では
ベースになるおとぎ話を
ほぼ忠実に再現してきたディズニーですが
このリトルマーメイドでは
かなり大胆なアレンジを加えました!

主人公のアリエルは
反抗期真っ盛りのティーンエイジャー。
父親に反発しながら
初めての恋に胸がいっぱい、
まさしく現代の女の子そのものです。

おとぎ話にでてくる
クラシカルなプリンセスとは違い
より現代の女の子に近い
新たなプリンセスの形を作り上げ
結果リトルマーメイドは大ヒット!

ディズニーの新たなる
黄金期の到来となりました。

また多感な時期の娘を持つ
父トリトン王の心情をリアルに描くことで
親世代からの支持率もゲット!

それから悪役のアースラに
当時流行していた
最初に契約書にサインを求めてから
多額の負債を請求する
悪徳商法を取り入れたのもグッド!
最初に契約書にサインさせるアースラは
ディズニーきっての頭脳派だと思います。

それからアリエルは
ディズニープリンセスの中で
後にも先にも唯一
自ら王子様にアプローチしていった
積極的なプリンセスなんです!
他のプリンセス達は基本的に
何らかの形で王子達から
アタックを受けるわけですが
アリエルは違います。
エリックを振り向かせるために
明らかに悪い魔女と契約し
声まで失ってもアタックしにいく
かなりの肉食プリンセスです。
アリエルのそういうところ
嫌いじゃないです(^ω^)

皆さんおっしゃる通り
曲も名曲揃いです。

ラストのパパとのシーンでは
いっつもうるっときちゃいます。

ディズニーは全部大好きですが
これはベスト5にはいります!
Michan

Michan