『セブンス・コンチネント』が「内側から壊れていくゲオルグ&アンナ家」とすると、これは「外側から壊されるゲオルグ&アンナ家」ですね。『ベニーズ・ビデオ』でもあった「見せない」演出により嫌な想像が増幅する。あまりにも現実離れしすぎてるこのゲームは現実であって現実ではない?映画では虚構も現実?アルノ・フリッシュは観客に語りかけ、リモコンで時間を巻き戻す。「ファニーゲーム」の”ゲーム盤”は惑星ソラリスなのか?暴力、悪意、憐憫、邪心。マジであんま人に言えないんですけど結構好きで何回も観てしまってるんですよねこれ……