KUJIRA29

ペイ・フォワード 可能の王国のKUJIRA29のレビュー・感想・評価

4.2
20年振りの鑑賞。
なんだろう…良い映画という印象はあったが、更にどーんと胸にきた。
ここ最近、ソーシャルな世界に身を置いているからだろうか?

なんと言っても、主役のトレバー少年を演じる、あのシックス・センスで一世を風靡したハーレイ・ジョエル・オスメント。ほんますごいなこの子。表情だけで演技する。

脇をかためるのもまた豪華キャスト(忘れててビックリした!)

アル中の母親役にヘレン・ハント。
顔に火傷の跡を持つ社会の先生役にケビン・スペイシー。

社会の時間に「世界を変える方法」を考えろと言われ、一人が三人に良い事(しかも大変なこと)をして、それを恩送り(pay it forward)するというアイデアを出し、自分で実践を始める。

上手くいかなかったように思ったその行動が、ジワジワと広がって、やがて…

この映画、全国民に見せるべきだね。

「良いことをするには、周りを良く見ないといけない」みたいなことをトレバー少年が言っていたはず。

それ、真理。

周りに関心を持つ。そして行動する。

さて、明日から何かできりるかな?
KUJIRA29

KUJIRA29