どーもキューブ

勇気ある追跡のどーもキューブのレビュー・感想・評価

勇気ある追跡(1969年製作の映画)
3.9
ジョンウェインのトゥルーグリット



 2011年4月24日 18時04分レビュー。

 

1969年作品、アカデミー主演男優賞、ゴールデングローブ賞男優賞受賞ジョンウェイン。
監督ヘンリーハサウェイ。

なぜか聞いたことなかった作品のリメイクコーエン兄弟のニュース。
第61回ベルリン国際映画祭のオープニング作品上映。アカデミーノミネート。

もとネタ「勇気ある追跡」ジョンウェイン。ノーマーク作品、後追い作品。

?なんで?あのコーエン兄弟がリメイク?

そして、今更の西部劇。

コーエン兄弟曰わくあの作品には、

「ユーモア」があるという発言。
眼帯したジョンウェインの顔ジャケット、ユニバーサルDVDで鑑賞。

イヤー笑えて楽しめた西部劇でした。
コーエン兄弟の目のつけどころの的確さがよくわかりました。

ウィットに富み、会話が楽しい楽しい。

なんといってもジョンウェインが良かったですね、アカデミーも納得しました。

アイパッチよろしく、酒好きで孤独なワルを演じています。ちょいとぼけていて。

そしてそしてキムダービーこと小娘が実は本作の鍵。

限りなくジョンウェインに賞をあたえさせた助演でありました。

生意気、こしゃく、鼻曲がりな小娘で、いっときのスパイスとお笑いを沸き起こさせます。

彼女のおかげが本作のちょっとしたおかしみにつながっている感じです。

荒くれ者と少女という取り合わせもリュックベッソンの「レオン」を思わせます。 

はたまたレビューにもありましたが、ジョンウェインの撃ち方は、ジェームズキャメロン監督「ターミネータ2」のシュワルツェネッガーの撃ち方に本作、リスペクトを捧げていたんですね!

本作を愛好する監督が多いんですね、、なるほどなるほど。

あと新人若造役でやっぱりそうだったか、血の気の多い役柄、せんだってなくなったデニスホッパー、ロバートデュパルがでています。ファン必見。

勇気ある追跡、ジョンウェイン保安官の活躍の物語です。

トゥルーグリットの軌跡、真の勇気の道のり。 

ジョンウェインのトゥルーグリット、
ジョンウェインの道のりを

是非ご覧ください!


追伸

リメイク版も楽しみだなぁ。コーエン兄弟のお金かけた大作って見てみたいですね。
どーもキューブ

どーもキューブ