Melody

私をスキーに連れてってのMelodyのレビュー・感想・評価

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)
3.5
なんといってもスキーの疾走感がワクワクをかき立ててくれる!
奥手のふたりのおずおずとした恋を、お茶目な仲間たちが明るく後押しするストーリーはわりとベタだし、とびきりの美男、輝くような美女が出てくるのでも、演技力で魅せてくれるわけでもない(ファンの方ごめんなさい)けれど、そこがいい。全員この時代としては羽振りのいい職業という設定で、車や無線やシンセなんかも使いこなしていて、スキーにも気軽に出かけられるけれど、ギンギンに着飾っている訳じゃないぎりぎりのリアルさ。バブル前夜の昭和末期のイケてる若者の感じが伝わってくる。
スキーシーンは雪上でトレイン走行する仲間たちが本当に楽しそうだし、バックカントリーを中心に真剣に滑っている場面は一流スキーヤーの吹替なのかとんでもなくかっこいい。目線カメラで飛んでいく景色を見ているだけでも、なんだか久しぶりにスキーに行きたくなってしまう。
この頃の結婚は地方だとかなり早くて、26歳は都会の女性の最後の青春時代。優ちゃん(原田知世)が可愛い映画、とばかり言われるけど、友情のために爆走するヒロコと真理子のさっぱりしたいい女っぷりにもご注目。
Melody

Melody