ザリくん

E.T.のザリくんのレビュー・感想・評価

E.T.(1982年製作の映画)
4.1
キモカワ〜〜〜!!
ボケてしまったけど意味わからんくらい知恵を蓄えてるおばあちゃんみたいな愛らしさ。。

兄「さよならは知らないよ」でキタ。

大人になって見た方が全然面白い。(子供の時はエイリアンみたいなハラハラする宇宙人映画しか求めていなかったのもあるが。)
子供と異星人との純粋な友愛・成長を俯瞰で見れる。
序盤良い感じにホラーから始まるけど終わったら感動してる・・・

スピルバーグ監督普通におもしれ〜、これから追いかけても遅くないのかな・・・
「映画色々見たんスけど、やっぱ1周回って結局スピルバーグに行き着きました笑」みたいに通ぶれる日が来るといいな・・・

エリオット優しいガキ過ぎる。"少年"から善性だけを抜き出したような存在。普通あの頃の年齢ってカエルを無垢な好奇心で虐殺しまくってヒトの力を自覚する頃合でしょう。

集団チャリが一斉に宙を舞うって、40年前公開はとんでもないスペクタクル演出だけど、今映画に取り入れたらB級ギャグになってしまうことに時代の変遷を感じた。

ーーーーーーーーーー
大人が母親を除いて終盤まで全員顔を見せないの宇宙人よりも怖かった。
「未知との遭遇」では畏怖の対象であった宇宙人そしてUFOに乗り込む大人の主人公であったが、今作では大きな対比。
子供主人公が友情、そして別れを展開する。ETの方が大人びた作品にも見える。
ETの体は予算の15%を掛けた精巧なロボらしい。質感が堪らない。
ザリくん

ザリくん