ムック829

メメントのムック829のレビュー・感想・評価

メメント(2000年製作の映画)
4.0
保険会社の調査員レナードは強盗に襲われて妻を亡くし、自分は頭部を損傷。10分間しか記憶を保てなくなってしまった。

時系列をずっと遡っていく見せ方で極上のサスペンスに仕上げた、クリストファー・ノーラン監督を一躍有名にした映画。
昔はいまいち理解出来なかったけど、久々に観たらかなり面白くてビックリ。辿り着いた真実に驚愕しましたね。
そして必死にメモを取るレナードを応援しながら観ていたけど、やっぱり無理があるんだなって分からされた。
どれだけメモを残そうにも主観が入ってしまうから、結局真実とはズレが出てきてしまう。

また記憶が10分しか持たないレナードと同じ体験をさせられているような気分になるから凄い。
会う人会う人メモを見ないと誰だかわからない、電話をしていても相手が誰だったか忘れてしまう…。
なんなら追っ掛けているのか、終われているのかすら途中で忘れちゃうんだから笑ってしまう。
でも今日の昼飯すら思い出せない私は笑えない!映画の内容もすぐに忘れちゃうしね。

たとえ苦い思い出だとしても、記憶があるだけマシなのかな?そんな風に思わされる映画でした。
ムック829

ムック829