メメントの作品情報・感想・評価・動画配信

メメント2000年製作の映画)

Memento

上映日:2001年11月03日

製作国:

上映時間:113分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 短期記憶喪失を利用したストーリー展開が切なくも恐ろしい
  • 時系列を逆に描くことで、物語が徐々に明らかになっていく
  • 記憶障害の気持ちが味わえるストーリー展開がすごい
  • クリストファー・ノーラン監督のこだわりが感じられる、映画ならではの時間表現が斬新
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『メメント』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ新しい形のどんでん返し!!!すごい…これを考えた人の頭の中を見たい…
Kana
4.2

言わずもがな、難解映画の代表作🤯
時系列ごっちゃごちゃなんだけど、
考察を読むとこの脚本の凄さが理解できる。

メメントは人にアウトプットしたくても
うまく伝えられない、とりあえず
見てくださいとし…

>>続きを読む
A8
3.7

ノーランの礎ここにあり!

時間軸が逆転的に進んでいく今作、当時としては相当な衝撃と新鮮さだったはず、、
それは今みてもそれは色褪せず。

記憶と愛する妻を失った主人公の“結末”から物語が始まり、数…

>>続きを読む
構成が面白すぎる!!複雑なので一回ですっきり理解するのは難しかったが、しっかり没入できた。もう一度見たい
KENTO
4.2
このレビューはネタバレを含みます
時間を逆行して事件の真相に迫っていく構成が斬新で、テンポ良く進んでいくから最後まで飽きることなく没頭できた。

過去と現在にピタッと交差する瞬間は爽快。

オチは一発じゃ理解できなかった!
Naga
5.0
このレビューはネタバレを含みます

昔観た物の記録。
かなり実験的で斬新な構成の映画だと思う。
逆に言えばその演出がなければ何の面白味もない話ではある。
鑑賞前に物語が逆に進むというネタバレを聞いてしまったが、実際には単に逆な訳ではな…

>>続きを読む
雨
4.0
この作品もそうだけどクリストファー・ノーランの作品理解するの難しいから何回もリピートする。
今まで見てきた映画の中で1番複雑で斬新な構成。ただでさえ難解なのに眠い中見たから理解が全然足りてないからまた見る🥹
foom
4.7
このレビューはネタバレを含みます

最初のシーンがこの映画の流れを示唆している。
流れは色彩の違いで表現しているので、最初のシーンでノーランの意図を汲めなければ頭に?が浮かぶ。

自分が記憶障害を患った時に誘導されて過去の記憶を1つず…

>>続きを読む
N
3.8

記憶があるのは10分。
都合よく書き変えることもできるし私だったら自分で書いたものすら疑ってしまいそう〜
身近に短期記憶数十秒の人が居たけど不安だっただろうな〜て思い出した、
追ってると思って向かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事