だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨーを配信している動画配信サービス

『だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨー
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨーが配信されているサービス一覧

『だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨー』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『だれがヨーヨーを発明したか/月でヨーヨー』に投稿された感想・評価

菩薩

菩薩の感想・評価

-
ヨーヨーを発明した偉大なる民族のその血を引いているタヒミック監督が玉ねぎパワーを活用してバスタブで月を目指し月でヨーヨーをするお話。自分でも何を観たのかよく分かっていないが、タヒミックの説を採用するのであれば、もしかしたら黒柳徹子は月よりの使者なのかもしれない。一応欧米(特に米)中心の近・現代社会に対する批判的な眼差しを監督の月にまで届きそうな遊び心で茶化して表現した、みたいな作品になるんだろうか…新作を観ていないからなんとも言えないけど「歴史を疑え!」とのメッセージも強く感じるが…いかんせん映像もストーリーも音楽・効果音に至るまで監督のクセで埋め尽くされてるのでなかなか辛いとこもある…。採点はもちろん不可能、自由過ぎる精神は買いたいし、監督の人間性も面白かった。
なんか良さそうだと思って三回券を購入したタヒミック特集、しかし意外と好みに合わない作品ばかりで勿体無いことをしたなと思いつつも、ちゃんと消化しないとそれこそ勿体無いと考えこの作品を見たら案の定つまらなくて安定感すら覚えてしまった。

でもこの作品でタヒミック作品がつまらなく思える理由も自分なりに理解でき、例えるならキン肉マンやキャプテン翼といった往年のトンデモジャンプ漫画から外連味を無くし超現実性を増した彼の作風は、ガチで麻薬か何かやってそうなヤバさがあってどんな反応をすればいいのかわからなくなるのだ。

でも荒唐無稽で理解不能ながらも宇宙に対する浪漫みたいなものは感じられたし、子供が可愛い場面も多かったから悪夢の香りよりは(僅かながら)良い印象だった。

しかしこの作品でも最初と最後のように普通に良いシーンも撮れるのに、本人にその方面での興味が無いからかあまりそういう場面が多く堪能できないのは非常に勿体無く思ってしまう。

あと途中でボルテスⅤの主題歌っぽいメロディが聞こえた気がするけど、一応フィリピン映画だから気のせいってこともないと思えてしまう。
smmt705

smmt705の感想・評価

-
とっても最高!超最高!タヒミックさんの散らかっているように見える興味がすべて繋がっている!わたしは行って戻ってくる事すべてがヨーヨー論と表現することを覚えたし、この映画の紹介で玉ねぎのことは何1つ書かれていないけど、この映画の3分の1は玉ねぎのパワーについて描いている映画だと思う!(月に行くための燃料として玉ねぎが採用されるのだけど、その玉ねぎに至る経緯も、すごく丁寧に面白い!笑)そして、月に初めて足を踏み入れたのは、実は女性なのよ!とか、手作りの車大会での松ぼっくりの車作った思い出とか、発想の豊かさは、人を幸せにさせる力があることを再確認した!