Aya

黒執事のAyaのレビュー・感想・評価

黒執事(2013年製作の映画)
2.9
思ってたより全然良かった!
もっとどうしようもないと思ってた。

なにがいいって、実はアクション構成なんですよ。
(アクション自体ではないのですが・・・)

わりと手が込んでる、というか考えたな!というのに驚きましたね。
基本自身の武器や戦闘能力を生かすより、相手の力や小道具を利用する。
何箇所かある何箇所も良かったですよ!

優香がああいう役ってのも似合ってたな〜これも新発見。

そしてドジっ子メイドも良かった!

他のキャストは全然ダメですよ。
あんなにイケメン絶好調だった水嶋ヒロが痩せすぎ。
あのヒロインの子は芝居も下手なのになんでこんな作品に出れるのか?
城田優に安田顕の無駄遣いetc...キャスティングが下手だなぁ、と思いました。

原作を売ってはいたけど読んではなく、黒執事の正体が〇〇だったなんて!
主人公の清春が実は〇〇だったの?!
初っ端からしらねー話がポンポンと。

まぁ、話としても映画としてもフィクションラインの設置もダメっちゃダメですよw

アクション多いのに血が出ない。
まぁターゲットを考えたらそうだろうなぁ〜。

あの社交クラブ?的なとこのアメリカを真似したいけど残念ながら!ダサい・・・。

どうしてもダメだったのはあの白い三角頭巾をかぶった3人ですよね。
ポリティカリーコレクト的に今はダメでしょ?!
どう見てもKKKじゃん!
Aya

Aya