こもり

エアボーン・ソルジャーズのこもりのレビュー・感想・評価

エアボーン・ソルジャーズ(2012年製作の映画)
3.0
ナチスドイツに占領されたフランス一部地域を奪還するためやってきた米軍空挺部隊のはぐれ隊員たちが繰り広げるヒューマンドラマ
所属する軍や階級は違えど同じような痛みを知った人間同士が戦争だからと殺しあってるって意味わからんな?みたいな話が主軸。無難に良い話だなあと。フランスのレジスタンスがコーラ捨ててるとこすき。邦題がださい
手榴弾大活躍 銃撃 爆撃 肉弾戦 戦車のす 殺したり殺されたり助けたり助けられたり
ルーガー(ドイツの自動小銃) 1km=0.62マイル エアボーン=空挺(空中挺進、空輸挺進 危険が高いので挺身とも)=パラシュートやグライダーなどで降下し敵地の後方かく乱や要衝の制圧などの特殊な任務を行う。軍の精鋭が集まる