そうじろう

ホーリー・モーターズのそうじろうのネタバレレビュー・内容・結末

ホーリー・モーターズ(2012年製作の映画)
2.8

このレビューはネタバレを含みます

私ごときが観てスミマセン。
これゴジラの曲使われてるんだって!ゴジラファンとして観なあかんやん的な奥様の勧めで観てしまいました。
(記憶あらすじ)
男が目覚めた部屋の隣りは劇場。身なりの良い紳士オスカーは白のリムジンに乗り込む。運転手兼秘書のセシールによると今日のアポは9件ある。
まずは物乞いの老婆。次にモーションキャプチャーでアクション。蛸みたいな赤い女と絡む。次は変態。墓地で花食べたりしている。ここでゴジラのテーマ。こんなことに使わないでくれー💢変態は女性の指を食いちぎって美女のモデルを攫って走る。もうわけわからん。次、パーティーを楽しめない娘を叱るパパ。ここで休憩。オスカーがアコーディオンを弾き始めるとワラワラとアコーディオン弾きが付いてくる。次は傷のあるハゲ男になってテオを殺害。テオを自分と瓜二つにしたところテオに刺される。セシールに助けられる。助けられたのはどっち?再びパリを走るリムジン。途中で銀行家を殺害。オスカーも射殺されるが次へ。この辺で私は気絶。翌日続きを観る。次は高級ホテルで死期を迎える老人。姪のレアと語る。アドリブなんかな。素に戻ってまた会いたいとか言ってる。次のアポへ向かう。リムジン同士で事故。相手のリムジンに乗っていたのは昔の妻か?二人で廃墟となった思い出のデパートへ。妻はいきなり歌い出すミュージカル。これから夫役と会うとか。妻の投身を目撃してショックを受ける。いよいよ最後のアポ。同じような家が並ぶ住宅街、妻子の待つ家へ帰る。お疲れ様でした。セシールと別れ。家で待っていたのはチンパンジーの妻子。セシールはリムジンをホーリーモーターズへ。そこには今日の仕事を終えたリムジンが続々と集まっている。仮面を被り帰るセシール。無人となったホーリーモーターズでリムジンたちが喋り出す。人々はもう見える機械を望まない。モーターを望まない。アーメン。

いやほんと不条理。ゴジラのテーマを勝手に使ったんちゃうやろなー💢と思ってエンドロールもしげしげと見てしまった。ちゃんとありました。
そうじろう

そうじろう